ほっこり💗奥平戸

平戸南部地区 奥平戸の魅力いっぱい紹介します!

津吉地区-風車設置見学

2022年11月22日 | 津吉地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

 11月22日(火)津吉小学校の全校生徒が風車設置の様子を見学に行きました。

 

学校から見える大きさと実物との違いに驚き、羽根取り付け部分から作業員の方が手を振ってくれたので【頑張って~】と声援を送っていました。

 


グランドゴルフ大会

2022年11月21日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

昨日11月20日(日)は、秋晴れとはなりませんでしたが、曇り空の中、第7回中津良地区グラウンドゴルフ大会を元中津良小グラウンドで行いました。


今回のGG大会では、ホールインワンが4人と少なめでしたが、皆さん和気あいあいとプレーを楽しんでいました。


参加者の皆様、健康福祉部会の皆さん大変お疲れさまでした。m(__)m


青少年健全育成標語

2022年11月21日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

野子小学校区育成会では、 南部地区青少年健全育成標語入賞作品の中から、野子小学校入選者の標語をこのように紹介していて、今年もその看板を作成する季節となりました。

子どもながら一生懸命考えた標語はどれも素晴らしく、感心させられます。

これから約1年間、学校正門入口にこのように紹介されていますので、よかったら見てくださいね!!


若宮八幡宮大祭

2022年11月19日 | 中津良地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

今月は14日御神楽、15日御下りと今年も下中津良の若宮八幡神社において大祭が執り行われました。(≧▽≦)ノ

天候にも恵まれ、神輿の行列が下中津良町を巡りました。


七五三の子供達も綺麗に着飾り行列に参加しました。


イルミネーション

2022年11月19日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

今年もイルミネーション点灯式を行います。
その準備や作業を、実行委員やボランティアの方にお手伝いいただきながら頑張っています。


今年はペットボトルでのツリー作りにも挑戦し、日々着々と作業を進めています。


今年も餅まきなどイベントも行いますので、皆さんお楽しみ~!


花いっぱい運動

2022年11月17日 | 野子地区まちづくり運営協議会からのお知らせ

先週、花いっぱい運動の花苗が届き、植え替え作業を行いました。

県道沿いにプランターで育てていますが、花があるだけでパット明るくなり、私たちを和ませてくれています。

なかなか雨が少ないので水やりも大変ですが、事務所に来られた方からも【きれかね~】と好評です。

これから益々寒くなりますが、お花で癒されてくださいね♪