今日は端午の節句でした。
私の園でも例に漏れず「菖蒲湯」やりました。
一週間菖蒲湯週間をやっていたのですが、
今日はふと見ると、湯船に浸かりながら頭に菖蒲を巻いてる方がいて、
よくよく聞くと昔その方は頭に菖蒲を巻き、踊りを踊ったんだとか。
踊りながら家族の健康や安全をお願いしていたらしい。
どんな踊りなのか見てみたかった~。
他の方が言うには昔の人はかんざしに菖蒲を結わいて頭に飾ったり、
直接菖蒲で髪を結ったりしたそうです。
なんか凄く粋ではないですか??
端午の節句に菖蒲湯に浸かる人は一体どのくらいいるのか分からないけど、
こんな風流な伝統はなくならないで欲しい。
だから私も今年もうちで菖蒲湯やりました。
頭にも巻いてみました。
邪気払えたかしら??
日本独自の歳時記、忘れたくないし、無くしたくない。
10年先も20年先もその先もずっと日本人が5月5日、
菖蒲湯に浸かっている世の中だったら
まだまだ日本は大丈夫な気がする。
私の園でも例に漏れず「菖蒲湯」やりました。
一週間菖蒲湯週間をやっていたのですが、
今日はふと見ると、湯船に浸かりながら頭に菖蒲を巻いてる方がいて、
よくよく聞くと昔その方は頭に菖蒲を巻き、踊りを踊ったんだとか。
踊りながら家族の健康や安全をお願いしていたらしい。
どんな踊りなのか見てみたかった~。
他の方が言うには昔の人はかんざしに菖蒲を結わいて頭に飾ったり、
直接菖蒲で髪を結ったりしたそうです。
なんか凄く粋ではないですか??
端午の節句に菖蒲湯に浸かる人は一体どのくらいいるのか分からないけど、
こんな風流な伝統はなくならないで欲しい。
だから私も今年もうちで菖蒲湯やりました。
頭にも巻いてみました。
邪気払えたかしら??
日本独自の歳時記、忘れたくないし、無くしたくない。
10年先も20年先もその先もずっと日本人が5月5日、
菖蒲湯に浸かっている世の中だったら
まだまだ日本は大丈夫な気がする。