こんにちは
今日はジャイアントさんからNEWモデルをお借りして試乗させていただきました。
お客様にも乗っていただきたかったのですが、すぐに返却しなければならなかったので告知できませんでした。
すみませんです。
まずはプロペル アドバンスド プロ1
昨年登場したジャイアントのエアロロード
ツールでの活躍が記憶に新しい所です。
ゼロ発進が速く、エアロロードらしく直進安定性が高いです。
現在衰えた脚の店長が乗っても、素晴らしい加速を見せてくれました。
上り坂でのダンシングを試したところ思ったよりも普通に振れました。
乗り味はやや硬めですが、突き上げ感は許容範囲だと思いました。
続きまして、TCR SLR2
ジャイアント本気のアルミロード!
今回試乗した中で一番のお気に入りです。
重量はカーボンモデルには劣るものの、アルミでは申し分のない軽さ
アルミ特有のパワーをダイレクトに伝えてくれる剛性とクイックな操作感
坂道も小気味よく登ってくれます。
マシンを操る楽しさを伝えてくれる初心者~上級者に対応した良いフレームだと思いました。
乗り心地はアルミ特有の突き上げ感(笑)
長距離ライドはちょっとつらいかも・・・?
最後はディファイ アドバンスド プロ0
ディスクブレーキを搭載し今年フルモデルチェンジしたジャイアントのスーパーコンフォート!
コンフォートモデルなので柔らかいイメージだったのですが、BB周りの剛性はしっかりとしていてパワーをダイレクトに伝えてくれます。
ホイールベースが長いので踏んだ感じの反応はやや遅い感じがしました。
これもホイールベースの長さが関係していると思うのですが、まっすぐ進もうとする感じがします。
乗り心地はシートステーにブレーキ台座が無いのとD-FUSEシートピラーのしなりの相乗効果で突き上げ感をほとんど感じませんでした。
まさにロングツーリングモデルといった感想です。
ディスクブレーキの操作感ですが効きすぎると言った感じは薄く、普通に当て効きもできましたよ。
ホイールの回転も気のせいか軽く感じました。
乗る人によって感じ方は違うと思いますが、検討されている方は参考にしてくださいね!
御注文お待ちしています。