こんにちは
今日はまんのう方面に走りに行きました。
店長しばらく走っていないので終始ポタリングペースで
ルートはこちら
ストラバを開くのも久しぶりです。
この暑い中でもご参加くださいました。
ありがたや~
この2、3ヵ月、体調を崩し続けている店長
腰痛、胃痛
、腹痛
によって運動が出来ず体力低下
、体重増
と負のコンボを繰り返して
おり
走行会も滞っている次第です
徐々に体調と体力を戻していかなきゃね~
と、言う事でそんなにキツクないルートで日影が多そうな所を走ってきました
33号線から17号線へ
平地巡航も25キロちょいくらいしか出ず体力の衰えを感じずにはいられません
府中湖の坂道に至っては力が全く出ません
暑いので下った先、32号交差点のローソンで小休止
この先、首切り峠を控えているので翼を頂こうと「レッド〇ル」をチャージ
これが良くなかったのか翼を頂くどころか山中にてお腹の具合が怪しい感じに・・・
「いかん このままでは人間としての尊厳が
」
「万が一〇〇しても、道中に漂う推肥の臭いでごまかせるのでは」
「いやいや、そんなことになってはウン〇マンとしての十字架を背負っていく事に」
などと、色々な事を考えながら黙々と登ります。
そんなことはつゆ知らず、軽快に登っていくHさん
マメに乗っているだけあって速いですね
あまり乗れていないと言うYさんもヘコたれることなく頑張っていました
まんのうの山中は日陰が多くて、比較的快適でしたよ
目的地のひとつ「ブーランジェリーヴァン」さんで休憩です
この頃には汗を多くかいたこともあって、お腹の調子も落ち着いています
当然喉も渇いているのでサイダーを頂きました。
しかし、これでとどめを刺したようです
お腹急降下
ヴァンさんにを借りて人間としての尊厳を守ることが出来ました。
ありがとうヴァンさん
日差しもキツクなってきましたが、残り区間は下り基調なので悠々と帰って来れました
猛暑の中、ご参加頂きありがとうございます。
次回も良ければ参加くださいね