オリーブサイクルなう

香川県飯野町スポーツ自転車店の情報発信ブログです。

エントリーブレーキ、お手軽カスタム♪

2017-06-18 22:47:08 | メカニック

こんにちは

エントリー向けのロードなどを購入の皆様、ブレーキの利きの悪さにお悩みではございませんか?
ロードバイクなどは105グレード以上のブレーキ本体ごとの交換をお勧めしていますが、
(ダブルピボット構造なので小さな力でも大きな制動力が得られます
「ご予算にあわない」と言う方もいらっしゃるかと思います。
もう少しご予算控えめでブレーキ性能を上げる方法をご紹介します。


エントリー向けロードに良くついているタイプのブレーキシューは、
写真のようなものが多いと思います。
このタイプは力がかかる支点以外は柔らかいゴムなので、しなってしまいリムに対し均一に力がかかりません


しかし、105グレード以上のブレーキシューには「カートリッジ(舟)」と呼ばれる金属の
サポートが付きます
これによってブレーキ全体の力をリムに対してほぼ均一にかけることが出来ます。
つまりカートリッジ式のブレーキシューに交換するだけで、制動力を上げることが出来るのです
価格も105グレードで1ペア1,292円(税抜)とお手軽ですよ


Vブレーキもこのようなタイプが多いと思います


Vブレーキもカートリッジ式に変えると良く効くようになりますよ
お手軽カスタムで安全性をアップしませんか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのビンディングペダルの選び方(後編)

2017-06-17 21:32:31 | うんちく・小ネタ

こんにちは

前回に引き続き「ロードバイクビンディングペダルの選び方」の後編をお伝えします。
今回はSPD SLタイプの代表的なメーカー4社を比較いたします。


まずは国内で一番流通しているであろう「SHIMANO」のビンディングペダル
「SPD SLのビンディングペダルと言えばコレ」と言うくらいスタンダードな形状です。
グレードによって感触に違いはありますが、ダイレクトな踏み味と国内企業の強みで
リーズナブルなお値段で良い物があります。
どれにするか迷ったら「SHIMANO」を選んでおけばハズレは無いと思います。


そしてビンディングペダルの元祖「LOOK」
お断りをしておくと店長、恥ずかしながらLOOKペダルを使ったことがありません
なのでお客様の感想を参考にご説明いたします。
形状は「SHIMANO」とほぼ同じ
違いは脱着が「SHIMANO」よりしやすい印象です。
上位グレードはカッチリとした装着感で踏み込んだ時のパワーロスが少ないそうです。


そして「LOOK」を追随してビンディングペダルに参入した「TIME」
現行モデルの「XPRESSO」は上記2社がコイルスプリングを採用しているのに対し
カーボンによる板バネでクリートをキャッチしています。
ですので非常に脱着がしやすいです。
脱着に不安がある初心者にお勧めです。
装着感ですが、「TIME」はわざとペダル上で左右2.5度の遊びを設けています。
メリットは完全固定されないので膝に優しいと言えます。
またコーナリング時、自然と遊び部分に荷重移動するのでコーナリングがしやすくなっています。
デメリットは遊びによってパワーロスが生まれる事でしょうか
個人的にはデザインが一番格好良いペダルだと思います


そして特徴的な形状の「SPEEDPLAY」
イメージとしてペダル軸が自転車につき、ペダルの踏み面がクリートと一体化している感じでしょうか
他のメーカーと全く作りが違っており、ペダルの両面でキャッチできます。
それによって素早くはめることが出来るのでレースでもたつくことがありません。
脱着も他メーカーがクリートの先をペダルに差し込んで踏み込むのに対し、
ペダルとクリートの面と面を上から合わせる様に踏み込むようになっています。
この感覚に慣れるまでが初心者には難しいかも知れません
その他の特長としてクリートのシューズ設置可動域がずば抜けて広い事です。
上下左右に大きく動かせるので細かいポジションにこだわる方にお勧め
またペダル形状が円形なのでトゥイン、ヒールアウトなどのセッティングも出来、
クリート可動域も大きくとることが出来るので「緩めにして膝に優しく」「キツメにしてダイレクトなペダリング」と
好みに応じて使い分けることが出来ます。
ちなみに店長は趣味用バイクにスピードプレイを愛用しています

 写真はスピードプレイですが各社グレードに応じてペダルシャフトを「クロモリ」や「ステンレス」と
使い分けています。
「クロモリ」の特長は重い事ですが、それ以外に良くしなる金属なのでロングライド時に
膝に優しいというメリットがあります
それに対して「ステンレス」はクロモリに比べて軽量でシャフトは硬めです。
シャフトが固いと脚へのダメージが増えますが、パワーロスが少なくなるのでより速く走れます

以上がざっくりとしたSPD SLタイプのメーカー別の説明です。
購入を検討の方は参考にしてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのビンディングペダル選び方(前編)

2017-06-15 21:35:47 | うんちく・小ネタ

こんにちは

「ビンディングペダルに挑戦したいけど、ロードバイク用にどれを買ったらよいか分からない」という方が
多いので簡単にご説明いたします。
今回は「SPD」と「SPD SL」の違いです。
まずはシューズの違いから


SPD SLのシューズはソールがフラットになっています。
フラットなソールに「クリート」と呼ばれるシューズとペダルを連結する器具が
付くので基本、歩きにくいです


一方、SPDのシューズはソールから一段低い所にクリートが付くので歩行の妨げになりません


1番目と2番目の写真のシューズは踏み込んだ時のパワーを逃がさない様にソールが固く
あまり、しならないようにできています。
(高額なレーシングシューズほどソールが固く、軽くできています。)
クリートが引っ込んでいてもソールがしならないとかなり歩きづらいので
歩くことに特化させ、柔らかいソールを採用したビンディングシューズ(3番目の写真)もあります。
(ソールが柔らかいと伝わるパワーが逃げてしまうので速く走るのには向いていません)

ちなみにロングツーリングに固いソールの物を使うと、脚に帰ってくるダメージが増えて
疲れやすくなります


SPD SLのペダル
パワーが良く伝わるように踏み面積が広いです。


SPDペダル(ロード用)
速く走る事が一番の目的ではないので踏み面積は小さ目。


SPD SL用クリート
速く走る事を目的としているので踏み面積が大きいです。


SPD用クリート
脱着の容易さを主としているので小さいです。


並べると大きさの違いがよく分かりますね。
歩きやすさ以外の両ペダルの違いは泥詰まりの強さです。
SPD SLクリートは泥が詰まるとペダルに全くハマらなくなってしまいます
しかし、SPDクリートだと少々の泥詰まりでもしっかりとペダルと連結できます。
ですのでSPDは押して歩く機会の多いマウンテンバイク用として使われていますね

以上を踏まえてまとめますと
「とにかく速く走りたい」「ロードバイクの性能を引き出したい」と言う方はSPD SL
「通勤で乗降りする機会が多い」「ツーリング先で歩き回りたい」「少しでも脱着しやすい物を」と言う方はSPD
を選ぶと良いです
店長は通勤用ロードはSPDでソールがしなるシューズ、趣味用ロードはSPD SLタイプ(他メーカー)で
ソールが固いシューズを使っています。

次回はSPD SLタイプのメーカーによる違いをお伝えしたいと思います。
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2017-06-11 19:38:08 | 納車

こんにちは

梅雨入りしていますが、つゆを感じさせない天気が続いていますね
そのおかげでしょうか?
沢山のお客様にご来店いただいております


善通寺市のY様
GT アグレッサーエキスパートをお買い上げいただきました
「通勤用にスポーツバイクを」とご来店下さいましたY様
ロードやクロスよりもタフなルックスがカッコイイMTBをチョイスされました。
「山遊びまでは・・・」と言ってましたが、すごく楽しいので興味が出たら行ってみて下さい。
遊び方も教えますよ


宇多津町のF様
コラテック ドロミテSLをお買い上げいただきました
当初ポタリングバイクをお探しのF様、お友達がロード乗りばかりで「一緒に出掛けれるバイクを
と言う事でドロミテSLに決めました。
軽快なドロミテでのロングツーリングを楽しんでくださいね


坂出市のS様
ボッテキア 8AVIOをお買い上げいただきました
前述のF様とお友達のS様
「ロングツーリングバイクを」とクロスバイクからの買い替えとなりました。
当初はエントリーバイクでお考えでしたが、「より良い品質の物を」と
高級感あふれるルックスの8AVIOに決めました。
満足度の高い良いバイクですよ


高松市のF様
JAMIS ICON PROをお買い上げいただきました
エントリーのロードからカーボンバイク並の重量と乗り心地を実現した
高性能アルミバイクのICON PROに決めました。
会社の先輩といつもツーリングを楽しんでいるF様
ICON PROでより快適に速く走れますね


坂出市のM様
ウィリエール・トリエスティーナ GTRをお買い上げいただきました
元々スケートをしていましたM様
スケートから自転車に転向したお友達からの勧めでロードバイクデビューです
道路設計に携わるお仕事のM様、「自転車に乗ってお仕事にも役立てたい」と
自転車乗りにはありがたいお言葉を頂きました
スケートで鍛えた剛脚で颯爽と駆け抜けて下さいね

皆様お買い上げありがとうございます。
メンテナンスや疑問に思う事など、困ったことがあればお気軽にご相談ください。
走行会もお待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は五色台へ

2017-06-10 19:58:35 | 練習会

こんにちは

今日は五色台へ走りに行って来ました


今日はたくさんの方が参加くださいました
参加メンバーを見ると中々のツワモノぞろい
「これはかなりハードな展開になるかも
と、思っていましたが初心者も1名来て下さいました
ですので、五色台までの道中は安全速度で向かい、
のぼりに入ってからは時間差をつけて、各自のペースで頂上へ向かってもらいました。
店長は初心者のサポートに
2回目の五色台白峰ルートと言う事もあって、前回よりも少し余裕を持って登っておられました


頂上に着くとまったりモードに
談笑した後は下って海岸線を回りますが、初心者の方はおそらくついて行けないと思い
店長と別行動で走りました
今日は風も強かったので店長が前を牽き、無理のない距離でのドラフティングやアップダウンを
いかに体力を温存しながら走るかをレクチャーしながら走りました。
ツラそうではありましたが「皆さんについて行けるように頑張ります」とやる気を見せていました。
見どころのある初心者さんです
と、こんな風にある程度の走力差があっても十分参加可能な走行会です。
店長も時間が許す限りはサポートいたしますので、参加を躊躇されている方
一度、ご参加ください。
お待ちしています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする