白鳥おとめです!お元気ですか?

慌しく過ぎる毎日、やり残した事だらけです。
これでいいのかなって反省する毎日。
みなさんはどうですか。

美味しい いづう「鯖姿寿司」なり

2014-03-13 | グルメ

京都駅のJR新幹線の構内に老舗弁当のコーナーがあります。

そこで、祇園の「いづう」の鯖姿寿司が買えます。

 

「いづう」の鯖姿寿司、これは1本(大)の半分で1人前

2,363円、6切れです。

 

包みを開けると、「お昆布を取ってお召し上がり下さい」と

書いた紙が入ってます。

 

昆布はかなり厚めです。

その昆布を取ると、品の良い、鯖の姿寿司が・・・。

昆布は食べるのはムリっぽいです。

 


駅弁 「田ごと」でリッチに 

2014-03-13 | グルメ

京都駅の端っこの方にお弁当屋さんがあります。

エスカレーターのそばです。

そこに、いろんなお弁当が売っているんですが、

その中でイチオシがこの「田ごと」のお弁当です。

 

お弁当、どれにしようかと迷っていたら、

「限定品田ごと」と書かれてる。

え~田ごと???

 

聞いてみると、

「お値段1,600円のがあと3つあります」

と言われ、即ゲット。

高い方は2,600円らしいのですが、ありませんでした。

 

みて下さい、このお料理の数。

すごい。

 

野菜の煮物などが詰められた京都らしいおかずが

目にも綺麗です。

でも、実はおにぎりが主役だそうです。

海苔がまかれたおにぎりを食べた時、海苔巻きと

勘違いし、中に何も入っていない?と思ったのですが、

おにぎりなら当然ですね。

海苔、たまご、とろろ昆布の3つ、ちょうど良い量です。