月曜は朝から主治医と面談
包帯交換と言うことで病院に行ったらこんな
ものをつけられた

かなり大袈裟です
腕にギブス付けているみたい。
私が「傷が痛い」と、言うと必ず「線維筋痛症だから」で
片付けられちゃう。
まっ確かに面倒な病気を抱えてはいますが。
次回は11月、これを2ヶ月つけていたら、傷が
綺麗になるらしいです。
来年、半袖を着るときに、ヘコまないよう先生が
考えてくれた策、格好悪いけど、これから長袖だしね。
いいか(((^_^;)

包帯交換と言うことで病院に行ったらこんな
ものをつけられた


かなり大袈裟です

腕にギブス付けているみたい。
私が「傷が痛い」と、言うと必ず「線維筋痛症だから」で
片付けられちゃう。
まっ確かに面倒な病気を抱えてはいますが。
次回は11月、これを2ヶ月つけていたら、傷が
綺麗になるらしいです。
来年、半袖を着るときに、ヘコまないよう先生が
考えてくれた策、格好悪いけど、これから長袖だしね。
いいか(((^_^;)
左手だから、まだいいけど、大変よ!
ご飯する時はどうするの
でもギブスと違って取り外せるから
お風呂とか顔を洗うとかは
大丈夫よ
ご飯の支度・・・
左にビニール袋かな。
包丁って意外に力を使うのよね。
あとフライパンも使えないかな。
まっどうにかやってます