尾道セパタクロークラブ

2007年4月より、広島は尾道で活動を開始した尾道セパタクロークラブのブログ。
クラブの成長の過程を紹介します。

学生からの~全日本!!

2011-11-16 02:22:46 | Weblog
こんにちは
尾道セパタクロークラブ頼れる男No1の亘です(笑)

学生大会は残念な結果でした。

ですが、内容面から言うと
『俺らこんなプレーできるようになったんだな』とか
『そこは決めて当然』などなど
1年生のころに比べると、とても成長したなと実感してます。

個人的には、日体Bとの1セット目最初のサーブ
バシッと、サーバーとトサーの間を抜けて決まったのが
一生記憶に残るだろうなって感じでした。

慶応Cの時なんか、相手サーブ速いから気を付けろ!なぁんて
嬉しいこと言ってくれるから、ちょっと優越感
まぁだいたいそんな時の次のサーブは外すんですがね(笑)

こんな感じで、残念ながらもポジティブにも捕らえ、
良い思い出として最後の学生大会には幕を閉じました。


そして、今週の全日本大会では、関学のけーた、桃山のしんごから
一緒に出ないか!というお誘いをもらい、頼もしくもプレッシャーのかかるメンバーで
出場することとなりました。

グランドールBと同グループで1位抜けという
過酷な予選・・・

しかし!!
やったるしかないっしょ

西日本の各大学から1名ずつ選抜されできたレグ
レグ名『関学』(笑)
が関東に一泡吹かせに行きまっせ!


さてさて今週の日曜日は
学生の弘大、ちかえ、聖矢、おれ
あと、弘大と弘大と、弘大もいた気がします。

そう、4人です(笑)
ちかえちゃんは二人球蹴りがほぼ俺のところに返ってくるようになり
めまぐるしい成長を見せてくれました。

聖矢もグラできるようになり、玉蹴りしてて楽しかった
トスも見るたびにうまくなっていくし、
セパは本間やればやるだけうまくなっていくって実感します。


ですが・・・

弘大は相変らず広大でした。
ただひたすら、広大でした。
そしてやっぱり弘大でした。(笑)

されど侮る無かれ!
レシ錬では、俺や寛太、昌吾さんに投げる様に
一生懸命投げたボールを
ぽけーとした顔で、ぽけーと足出して、ぽけーと取ってました。(笑)

いえ、正直真剣にやってました(笑)
レシーブもめちゃめちゃうまくなったし、
サーブも飲み込みが早くて、

抜かれるの怖いから、教えるの止めようかなと思っています。(笑)

こんな感じで学生大会を経験した2年生はパワーアップして帰ってきました。
そして、やる気満々のメンバーはさらにパワーアップして
僕らの雪辱を晴らしてくれるに違いない!

全日もしっかり頑張ってくるので、応援よろしくお願いします。!


アタッカーに浮気してる昌吾さん!
俺は、浮気はアリだと思います!!
今の彼女の大切さを思い出すために、あえて自分に・・・
あっ違った!!
アタッカーに浮気してると弘大にサーバー抜かれちゃいますよ!(笑)
早く、足完治すると良いですね!

ちなみに俺は浮気はしません。
知人がしているのには理解できるけど
自分はしないってことね。

こんな一途な亘君!!
さて、右腕枕はもう開いてないんですが、
左腕枕なら開いてますよぉ!

あれ?これが浮気!?
ボロが出ないうちにこれでおさらば!
では!!

どうも

2011-11-09 14:11:35 | Weblog

聖矢です!

更新遅れて申し訳ないです

無事学生大会も終わりました

結果は散々でしたが…

自分自身も不甲斐ない結果でした

サーバーとして本当申し訳ない

入れるだけさえも出来ないなんて

これを糧に頑張って行こうと思います

日曜の練習では初トサー!

トサー難しい

早くもくじけそうでした

これからはサーバーとトサーの練習していこうと思います

いいトスが上がらなかったり迷惑かける事多いでしょうけどよろしくお願いします