『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

今さら気づいた、手仕事の効用

2022年03月16日 | 手足を使う日々
靴下を繕うのが好きです。
家族がテレビや動画を見たりしているヨコで、
手をちくちく動かしてます。

この靴下も、もう何度目かな~。
一度繕ったところがまた薄くなって、
それを繕うことを繰り返しているうちに、
また別のところが薄くなって。

今日はカカトを繕いました。
いろんな色の糸で繕うと、
パーティみたいで色味が楽しいし、
同系色ばっかりでやると、調和する。

この靴下を繕うのは、同じ毛糸って決めてみた。
だから、足裏はもちろん、カカト部分まで、
靴下がだんだん青い色に変わって行くのが楽しい。
天塩にかけて育てた、みたいな感じ。
ほい、完成。
カカトがしっかりと補強されました。

あ、そうそう。
手仕事の効用だった。

たいして何もしてない日でも、
「今日はとにかく、靴下は繕った」とか、
「味噌を仕込んだ」とか「床下を片づけた」とか、
今日の自分に対する自己肯定感が増えるのよ(^^)。

新しいのが欲しいのに買えない時は別だけど、
買ってもいいけど、あえて自分でやってみた、
という時には、
「今日を生きた手ごたえ」を感じられるし、
工夫するのも楽しい。

そして、
「こんなボロっちいのも大事にする」という喜びが、
「こんなワタシも大事にしよう」につながる。
「こんなワタシも大事にしよう」は、
「どんなアナタも大事にしよう」
「こんなワタシたちを大事にしよう」
「こんな世界を大事にしよう」と広がっていく。

自分から始まる肯定感の連鎖。
手仕事って、いいな。
手を動かしているうちに、
少しずつ意味が明かされていくのもいいな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿