『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

「生かす」のイメージってどんな感じ?

2022年11月22日 | 考える日々
神戸シュタイナーハウスの「認識の小道」クラスで、
こないだからやり始めたことが、
めっちゃおもしろいので、ちょっとおすそ分け。

この1か月を一言で表現する。
そして、その言葉について、
周りの人がそれぞれのイメージを言葉で送る。
のち、自分がなぜその言葉を選んだのかを話す。

という、
言葉で読んでもよくわからないことが、
やってみると、めっちゃ楽しいのです。

人のイメージが自分のもつれをほどいてくれたりして、
「考えてることって全部つながってるんだな」と実感できて、
ホントに不思議なおもしろさ。

リードしてくださる方、
一緒に集い、学んでくださる方々に感謝!
いつもありがとうございます。

さて。
今月の私の一言は「生かす」でした。
その言葉によって触発されて生まれ、
送ってくださった言葉は、以下のような感じです。

ミニマリストに興味を持って捨て活をしていた方が、
古い布を生かす方法を思いついたお話を。
「最後まで生かす」っていう方向で考えると、
布だけじゃなくて、人間も、
年を取るとデコボコが出て来るけど、
その人がどう最後まで生きるか、自分を生かせるか、
みたいなことにもつながってくる、と。

またある人は、
人間は基本デコボコで、得意を生かすといいけど、
できないことは諦めていいのかが、いつももやもやする。
いい所を生かすことと、苦手分野のことも育てるのと、
両方必要、というお話を。

そしてまたある人は、
政治や経済など現実的な実績のある人が、
スピリチュアルを語ると、そのバランス感覚がおもしろい、と。
ネット社会では、価値観で人とつながりやすいので、
社会的地位などの上下なく、得意を生かし合える場が作りやすい。
高スペックの人だけじゃなくて、
人がらでも趣味でも今持っているものを生かし合うっていいな、と。

また、ある人の曰く、
人のいいところに焦点を当てたら、
できなかったことができるようになるかな、とか。
そうやって、その人を自然に生かせたらいいな~、とか。

そういう言葉を贈ってもらった後で、
私がなぜその言葉を最初に選んだのかを話してみる。

私が今月、意識的に生かしてみたのは「感情」。
それまでは、身に付きすぎた大人の対応をしていて、
無難な行為を選ぶことに慣れきっていたのね。
「あ~、大丈夫ですよ」ってすぐ言ってんの。
感情は自分がわかってるから
伝えなくてもこっちで処理しときます、って

でも、そうすると、少し相手を見下すことになるのね。
「私がオトナだから無難にクリアできたんだよ」
みたいな思い上がりが、関係性をむしばむ。

んで今回、
「それはないでしょ~」という傷つき発言を
「傷ついた、って伝えてみたらどうなるんだろ?」
って、新たな展開を見たくて、
あえて意識的に本人に伝えてみた。

伝えたけど、なんせ初めてだから、
めっちゃ不器用でヘタクソに伝えたのね。

相手は、とてもいい人でクリスタルで透明で、
自分にグレーを許さない人だったから、
ブラックなところは切り離しちゃうの。
意識にフタしてるブラック部分を、
自分ではわかってなさそうな印象。

んで、
「私は正しい、あなたが間違ってる」みたいな、
つまんない、何の進展もない凍った状態に入り込んで、
周りの人も、あらかじめその論理に巻き込まれてて、
全然、対話にならなくてガッカリ。あーそうですか。

私には凍ったのを溶かす力もないし、
無理に溶かして壊れたらイヤだけど、
わかってくれると思ってたのに~。

大人の対応をしていた時には、
違和感あればこっちで処理してたらいいや、と思ってた。

最初から求めてない状態なら、
傷つきもしないんだけど、
求めてわかってもらえないのは、
結構しんどいものなのね。
あ、恋愛みたい~。

という感情を2~3日悶々と味わってたのも新鮮だった。
んで、4日目くらいに
「あれどーなった?」って人が聞いてくれたのね。

その時の自分の気持ちの変化もおもしろかった。
一人の力ってホントに大きかった。
世界にわかってくれる人が1人いるだけで、
生きててよかった、って思える。愛してる!

それまで「説明できなさそうだな~」ってことは、
大人の対応をする方がラクだったからそうしてて、
「人が同意しても否定しても、
考えは感情では変わらないから関係ないや」って思ってたのね。

今回、自分の「感情」を大切に受け取って、
それを本人に伝える、ということをしてみて、
わかりあえないしんどさや、
聞いてくれるだけでどんなに救われるのか、などなど、
感情のビビッドな揺れ動きや、それによっていかに
自分の考えが不自由に縛られるかを実感したり…が、
いちいち新鮮な体験でした。

てなことを、「生かす」の言葉から、
あれこれ考えが広がっていき。

最終的にこの経験は、
自分が変わることで「生かせる」な、
なんて思ったりしました。

どんな経験も、自分の人生に取り込めたら、
それを「生かせた」、
って言えるんじゃないかな。

あ、これ、11月の哲楽cafe ピーチクパークでも
「無駄な経験はホントにないの?」
っていうテーマだったけど、
考えることって、ホントに相互につながってるよね。
不思議すぎる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿