聖十二夜の前から、そしてこれからも
たぶんしばらく続けていくんだろうな、
ということに、次の3つがあります。
①朝、「心のこよみ」を読むこと、
つまり、自分と地球のつながりを意識すること。
②フォルメンに集中して、
自分の内面のさざ波をキャッチすること。
③寝る前にブログを書きつつ自己認識を深める
「答えは自分の中にある」って毎回教えられる。
あら、中身にしか興味ないみたいね。
そうなんよね~。
昔、社会にしか興味なかったように、
今は、人間の中身にしか興味がない。
昔、社会を変えるために
マスで言葉を使いたかったように、
今、自分を認識し、育てるために
個別にオーダーメードの言葉を使いたい。
私が今やっているあれこれって、つまり、
セルフで自分を育てる大人の学校、
ってことなんだろうな。
形はいろいろだろうけど、
自分を育てることに喜びを感じる人、
多いんじゃないかしら。
この世を生きて行くための方便じゃなくて、
生まれてきた義務と責任に向き合う感じ。
泳ぐ場所や方法を変えるんじゃなくて、
泳ぐ自分の筋肉を育てる感じ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます