『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

10分で達成感を味わってしまおう作戦

2022年01月08日 | シュタイナー
ず~っと続けていること、
そして、しばらく続けていくだろうことを、
昨日書きました。

①朝「心のこよみ」を読む
→自分と地球のつながりを意識する。
②フォルメンに集中する
→自分の内面のさざ波をキャッチする。
③寝る前にブログを書きつつ自己認識を深める
→「答えは自分の中にある」って毎回確認させられる。

今日は、
今年始めたことについて、
書いておこうと思います。
…まだ数日なので、今後はわかりませんが。

④一瞬だけでも体力づくり
⑤1日1か所のお片付け
⑥アントロ(人智学)読書ノート

これね~、マイルールとしては
全部「10分でOK」なんです。

なんせ、根がナマケモノなんで、
「取り組み始めるハードルを低くする」
のが先決です。
とにかく取り組みやすくしてみました。

④の体力作りは、
ジョギングとか散歩じゃなくても、
階段5往復するとか、スクワット10回とかでもいい。

⑤の1日1か所お片付けは、
サイフとか何かのフォルダとかでもいい。

⑥はとりあえず、10分だけ
線を引きつつ本を読んでみる。

始めさえすれば、集中して、
10分で終わらなくなる。
でも、体力はないから、すぐ終わる。
でも10分で終わっても達成感があるのよ。

名付けて、「10分で達成感を味わってしまおう作戦」(^^)。

とは言え、⑥のアントロ読書ノートなんかは、
今日読んだところのポイントを、ノートにまとめて、
線を引いたところからさらに厳選した言葉を引用し、
それに対して自分なりのコメントとか書いてたら、
1時間越えていくんだけどね。

休みの日の、一人時間の使い方としては、
すんごい楽しくて贅沢。
積読本の消化にもなるし。

これ、去年、先輩がやってたんです。
毎日30分ほど本を読んで、ノートに引用してる」って。
それ見せてもらってときめいたんだけど、
なかなか実行出来なくて。で、10分から(^^)。

ホント、手ごたえある学びに出会えて良かったな~。
もちろん、一緒に学ぶ人たちがいることも。
んで、その人たちが、
デコボコありつつも、ことごとくステキなことも。

感謝!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿