ランチで各国料理を食べさせる店がある。
今日は「バングラデシュ月間」でした。
ココナツ味のチキンカレーと、野菜の炒めもの(カレー味)、それに
スイーツのデザートがついてきた。
「両方カレーじゃん」と一瞬思ったけど、
日本人にとって冷奴と味噌汁が違和感ないのと同じよね、きっと。
基本は、発酵系味噌醤油味。
このスイーツ、なんつーか、Too much。壮絶な甘さです。
どんなものだったかというと、
「グラニュー糖を大量に振りかけた揚げドーナツを、
シロップに浸してドロドロにしたもの」でした。
それも、スープかと思うほどたっぷりのシロップの中に
切ったドーナツが沈んでる。
おおうぅぅ…。この発想はスゴイ。
脳天がジンジンするぅぅぅ。
アジアで時々すご~~く甘いお菓子があるけど、
あれは、現地の人にとってはおいしいのかな????
まぁ、日本のおはぎやおしるこだって、なかなかのモノだけどさ。
それでも、レベルが違う気がする。
南の国は砂糖きびをいっぱい栽培してて、それを消費したいから、とか??
いや、北の国でも甜菜糖作るよなぁ。
シゴトで疲れてる時に甘いもの食べたくなるけど、
南アジアの人はめっちゃシゴトする、とか?
そんなイメージもないなぁ。
甘いのがごちそう、って感じ?
あ、アメリカのお菓子もすんごい甘いよなぁ。
ヌガーとナッツの入ったチョコバーとかスゴイよね。
「甘さ控えめ」が日本で流行った経緯を調べてみたけど、
よくわからなかった。
ご存知の方、教えてくださいませ。
今日は「バングラデシュ月間」でした。
ココナツ味のチキンカレーと、野菜の炒めもの(カレー味)、それに
スイーツのデザートがついてきた。
「両方カレーじゃん」と一瞬思ったけど、
日本人にとって冷奴と味噌汁が違和感ないのと同じよね、きっと。
基本は、発酵系味噌醤油味。
このスイーツ、なんつーか、Too much。壮絶な甘さです。
どんなものだったかというと、
「グラニュー糖を大量に振りかけた揚げドーナツを、
シロップに浸してドロドロにしたもの」でした。
それも、スープかと思うほどたっぷりのシロップの中に
切ったドーナツが沈んでる。
おおうぅぅ…。この発想はスゴイ。
脳天がジンジンするぅぅぅ。
アジアで時々すご~~く甘いお菓子があるけど、
あれは、現地の人にとってはおいしいのかな????
まぁ、日本のおはぎやおしるこだって、なかなかのモノだけどさ。
それでも、レベルが違う気がする。
南の国は砂糖きびをいっぱい栽培してて、それを消費したいから、とか??
いや、北の国でも甜菜糖作るよなぁ。
シゴトで疲れてる時に甘いもの食べたくなるけど、
南アジアの人はめっちゃシゴトする、とか?
そんなイメージもないなぁ。
甘いのがごちそう、って感じ?
あ、アメリカのお菓子もすんごい甘いよなぁ。
ヌガーとナッツの入ったチョコバーとかスゴイよね。
「甘さ控えめ」が日本で流行った経緯を調べてみたけど、
よくわからなかった。
ご存知の方、教えてくださいませ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます