私の中で、読書っていう行為が、
ずいぶん変わってきた。
紙の本に線を引きながら、
が、贅沢で好きだけど、一方で、
スマホで読むことも増えたし、
耳で聞くことも増えた。
耳で聞くと、
料理や運転しながらも読めるので、
大変に便利。
ネットにアップされている朗読もあるし、
視覚障がい者のために作られた
音声ファイルを貸出してもらい、
それを聞くこともある。
人間の声で読んでもらうと、
すごく中身に入り込める。
何なら、脳内で映像が作られる分、
映画くらいワクワクしたりして。
テキストをスマホに表示させて、
音声読み上げ機能で、
キンコンカンとした声で
読み上げさせることもある。
なんか、機械音声を直接聞き続けると、
脳内にイヤな作用がありそうだな~。
だけど、その感覚を黙らせたら、
あらゆるサイトのテキストを読み上げてくれるから、
選択肢は無限に広がる。
というわけで、ラジオを聞くように
「片手間で本を読む」という、
今までになかったスタイルを覚えました。
結果、ストーリーの追いやすい本を
読むことが増えているのでした。
それでも、読み終えたら、
ふぅ~~~ってため息をつきたくなるような出会いもある。
あとは、動画サイトでいろいろ上がってるのも、
「講義録」「講演録」「対談集」みたいなのが、
本にならなくても読める(聞ける)から、
めっちゃ贅沢です。
「いいのかな~」って思うくらい。
ただ、本と違って、目次がないからね。
「どの辺でアレ言ってたっけ?」
みたいなのがあっても、
それを探すのは、至難の技です。
片手間じゃなくて、
ちゃんと机に向かってメモ取りながら聞けば、
多少は身に付くんだろうな~、
とは思うんだけど。
寝る前に聞きながら寝落ちするような、
失礼な向かい方だから、な~~んも残らない。
こっちさえマトモなら、
学ぶ材料は山ほどあるのにな~。
宝石を娯楽として通過させちゃうワタシ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます