時々のブログ

取り敢えずよろしくお願いします。
暫く大量懲戒事件へのコメントが中心になるかと思います。

アカを凌ぐ勢力

2023-11-19 23:03:50 | 日記

 

 

池田大作氏死去、カリスマ失い低迷する公明岐路…自民中堅「ますます選挙どころではない」

池田大作氏死去、カリスマ失い低迷する公明岐路…自民中堅「ますます選挙どころではない」

【読売新聞】 創価学会名誉会長の池田大作氏が死去し、学会を支持母体とする公明党が岐路に立たされている。党の創設者であるカリスマを失い、組織の動揺は避けられないと...

読売新聞オンライン

 

学会が弱体化すると公明党のみならず、学会の支援で当選していた

自民党議員の立場も危うくなります。

学会の支援が無ければ当選出来ない議員は国会に必要ありませんが、

自公が後退した場合立民や共産党が票を伸ばしそうです。

 

沿革|創価学会公式サイト (sokagakkai.jp)

創立について

創価学会は、1930年(昭和5年)11月18日、初代会長・牧口常三郎先生と第2代会長・戸田城聖先生(当時理事長)によって創立されました。

この日は、牧口先生の 『創価教育学体系』第1巻が発行された日ですが、同書の奥付に戦前の会名「創価教育学会」の名称が初めて現れたことをもって、この日を創価学会創立記念日としています

転載ここまで・・・

 

創価学会の三代会長|創価学会公式サイト (sokagakkai.jp)

 
 

 

池田大作の略歴

池田大作 - Wikipedia

池田 大作(いけだ だいさく、1928年昭和3年〉1月2日 - 2023年令和5年〉11月15日[1])は、日本宗教家作家創価学会名誉会長。

創価学会会長(第3代)、創価学会インタナショナル(SGI)会長などを歴任[2]山本 伸一法悟空ペンネームで作家活動も行っていた。

 

東京府荏原郡入新井町(現在の東京都大田区大森北)誕生。

父親は韓国出身者であるとの情報も有りました。

FC2まとめによると

 

東京新聞の前身「国民新聞」には、「池田大作の父親は朝鮮人」と掲載した。

本名は成太作(성대작、ソン・テチャク)であるという。
元は池田が大白蓮華2000年3月号の中で 「父が韓国語を教えてくれた思い出がある」 「私の少年・青年時代には多くの 在日韓国朝鮮人の方々との出会いがあった」と発言したことや池田自身の反日発言などが波紋を呼び下記複数の説を生み出した。

出典 https://okwave.jp/qa/q9722031.html

引用ここまで・・・

統一教会は半島由来のカルト、オウムの麻原も父親は韓国全羅道益山群春浦面出身です。

日本もカルトは半島と関わりが深いと言われています。

 

 

以下Twitterより・・・

転載以上・・・

池田大作死去の報道により学会の勢力の凄まじさを実感しています。

政界での影響力は統一教会や幸福の科学の比ではありません。

 

公明党は1964年設立、党員数は45万人、

共産党28万、立民は10万

公明党だけでも左派政党を凌いでいます。

 

 

終わりに、余命三年時事日記ミラーサイトより、今日の官邸メール

※実際に着信となっているか否かは不明です

官邸メール: 中国人記者のビザの厳格化を求める (quasi-stellar.appspot.com)

 

本日もありがとうございました

※当ブログはアフィリエイトはありません

🐵只今監視中🐒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日

2023-11-19 00:14:24 | 日記
ウ・リーブラエ
【τ Librae】
てんびん座τ星
プライド内の信念

今日は手巻き寿司の日、オコバー・タコバーの日

クレープの日、いいきゅうりの日、食育の日

松坂牛の日、熟カレーの日、熟成烏龍茶の日

ダブルソフトでワンダフル月間

誕生花は「オトギリソウ」「ワレモコウ」

オトギリソウ花言葉 秘密




今日は世界トイレの日、世界哲学の日

ボジョレーヌーヴォー解禁、農協記念日

七赤仏滅 み

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする