日々是粗忽

粗忽な日々の日記

台風

2004-09-30 00:29:48 | 日記/エッセイ
今年は台風の当たり年だ。
例年になく早い時期から日本に最接近、または上陸し甚大な被害を残していった。
今回も死者・行方不明者が出てるようだ。

これも地球温暖化の影響だろうか。
ヒートアイランド現象も顕著で都市部の真夏日記録は軒並み更新されている。
大阪が日本で一番暑いなんて・・・
普通、沖縄あたりを想像するよなぁ。

イノセンス鑑賞

2004-09-26 00:29:52 | 日記/エッセイ
子供がヨメの実家に泊りに行ったので、その隙に鑑賞した。
ストーリーはやや難解。一回観ただけでは作者の意図するところのものがよくわからない。
引用も難しくて、イマイチ着いていけなかった。

映像は全体的に暗い感じだが、CGを駆使して感動した。
映画館で見るべきだった。

風邪再発

2004-09-24 00:07:40 | 日記/エッセイ
一昨日、冷房があたって熱が出て会社休んだのだが、一日置いて再発してしまった。
うちの会社のカレンダーは23日は休日じゃなく出勤日なので結局休む羽目になった。
世間は休日なので医者も休みだし、今日一日しんどくて昼飯も食わず一日中寝ていた
寝汗をかいて気持ち悪いので、とりあえず風入って、薬飲んで寝よう

冷房病

2004-09-21 18:49:32 | 日記/エッセイ
昨日、久々の真夏日でクーラーを入れて昼寝したら案の定風邪をひいてしまった。
夜の段階でなんだかだるくて、今朝になって喉も痛くなって熱が出てしまった。

にんにく卵黄を常用しているのだが、クーラーによる体温調整不具合には対処できんやったみたい(^^;)

会社休んじゃったよ。
先々週の休日出勤の代勤を休みにあてがおう。

プロ野球ストライキ

2004-09-17 22:57:20 | 日記/エッセイ
とうとう決行されることになりましたね。
経営者は本当に野球が好きな人たちなのか、疑問に思う記者会見でした。
12球団の代表者というものの何も決めることが出来ない連中相手に交渉する選手会はやるせない気持ちだろうと思います。

選手会は要求が通るまでとことん戦って欲しいと思います。
ファンの多くは選手会を応援するはずです。

また、ストに対して損害賠償を請求するという経営者側の発言は理解に苦しみます。

エキサイティングリーグ 『パ』

2004-09-17 00:33:39 | 日記/エッセイ
阪急西宮スタジアムの取り壊しが始まるというので、西宮北口の駅構内から写しました。
阪急がオリックスになってはや十数余年。南海もダイエーと変わり九州へ。
パ・リーグは様変わりしました。
そして今年、バファローズとブルーウエーブの合併、一リーグ化問題。

私は「スト容認」派です。
球団数の減少は、プロ野球界の衰退を招くと思うからです。

がんばれ選手会、古田選手。

引越ししてきました。

2004-09-11 00:06:44 | 日記/エッセイ
先日まではOCNの「ブログ人」を利用していたのだが、引越ししてプロバイダー変更したため「ブログ人」が使えなくなった。(使おうと思ったら使えるのだが)
そんでもって、gooさんのブログを利用させていただくこととあいなった。

しかし、今まで書いてきたブログを死なせることはもったいないので「ブログ人」のデータがアップロードできるかどうか、「教えてgoo」に質問したが無しのつぶてで回答がない。

仕方ないので一から書き直しですわ。

さて、これからどういうことを書いていこうか・・・
粗忽な日々の思ったことをちょいちょい書いていこうと思います。

どなたさんも、ヨロシク