日々是粗忽

粗忽な日々の日記

黄斑疾患

2014-06-18 21:35:45 | 日記/エッセイ
半年~1年前からエクセルの罫線を右目だけで見たら歪んじゃって見えるんで眼科で検診してきたです。
(両目で見ると違和感なかったりするんで、疲れてんのかなーとほっといたんですけどね)

なんで検診に行く気になったのかというと、会社の特殊(VDT作業)検診で右目の近傍視力がえらい下がっていたのがトリガーになりましてね。
会社の健康診断あなどれんです。

今日、次男のアレルギー結膜炎治療の経過診察のついでもあったので、診てもらいました。
(ヨメが、点眼をさぼっるもんだからまた悪化して、先生にこっぴどく怒られたがな。ほんまにやる気なし、気配り無しやからな。)

で、わたしの診察結果は。。。。

じゃじゃーん 

黄斑疾患(黄斑変性、黄斑上膜)ですと。
 
 治りかけっぽい感じらしい けど
  
 調べたら、簡単に自然治癒は難しい、ほとんど手術で進行を止めるかorそのまま失明としか書いてないんだよな
  (((((((( ;゜Д゜))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル


とりあえず、眼底回復を助ける薬と点眼を処方してもらって、2week後に再診察となったとです。


要因は、加齢もあるけど、ストレスとかハードワークもありって。
毎日の仕事がPCの前だからな。
老眼も進んでるとも言われたよん・゜・(つД`)・゜・