うちの芝生が一番青い

Tokyoに暮らす、ごくごく平凡で標準的な【ナイスサーティーズ】の奮闘記。

阿佐ヶ谷

2010年11月11日 | 日記

おかげさまで息子が7歳の誕生日を迎えることができました。



祭りの後・・・、ならぬ誕生日の後・・・。
我が家の小さなダイニングはまだバースディムード一色でございます。



本日は仕事で阿佐ヶ谷へ行っておりました。

この町は駅前のケヤキ並木が美しい。




空も青い。
空気が澄んできたので、空の色がどんどん美しくなっていきます。

夏のぎらつく太陽はノー・サンキュー。
やはり季節は秋から冬にかけてが一番良し。


中央線の町は商店街が充実しております。
阿佐ヶ谷も例にもれず、「すずらん通り」という名の1キロ以上の商店街があります。

やはり商店街のにぎわっている町は活気があります。
(地方都市にはもうその元気が無い。)
商店街育ちの私としては、「頑張れ!商店街!」


そんなすずらん通りを歩いていくと、なんだか人だかりができております。




一般住民に混じって、警察官に消防隊員。
なにかモノモノシイ雰囲気であります。

「殺しでもあったか・・・」
近づいていくと、みんな上を見上げているではありませんか・・・





その視線の先には





アーケードのドームに迷い込んだ【トンビ】が一羽・・・・




まだまだこの国は平和であります・・・・。