
CMで羊のミルクの事を宣伝しているのだとは分かるのだけれど、言葉がわからないから何処で売られているのかなど、細かいところまで分からなかったからだ。そこで近所の人に聞いてみたら、あれは販売所に電話して毎朝配達してもらうシステムなのだと教えてくれた。それじゃ永久に飲んでみる事ができないとあきらめかけたところ、実は朝食屋さんでなら1本でも買えるらしい。
台湾には朝食屋さんと言う特別なお店があって、何故かその店は朝食の時しかオープンしない。よくそれでやっていかれるなあと思うけれど、それはどうもお店の人も出勤前に一稼ぎしようと出している店とかそんなものじゃないかと思われる。こう言うのがけっこうたくさんある。
そんなわけで飲んでみたいと言っていたらわざわざ買ってきてくれたので飲んでみた。
味は?
そう思って飲むと確かにあのマトンの匂いがちょっとする。臭くて飲めないほどじゃない。何だか別の香料が入っているし、何だか薄まっている感じもする。後から成分表示を見てみたらやっぱりそうだった。羊のミルクは50%しか入っていないようだ。
でも濃かったらこの匂いも濃いわけだから、もしかしたら飲めないのかも知れない。逆に味が濃くて美味しいかもしれないけれど。それにしてもこの羊ミルクの賞味期限は1年間とやたら長い。あまり評判が良くないからロングライフ化が必要なんだろうか?と勘ぐってしまう。
でもビンの羊がかわいいから許そう。
コメント一覧

ゆかりん

けせら
最新の画像もっと見る
最近の「台湾-非観光的」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(110)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(27)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事