見出し画像

もんく [とある南端港街の住人になった人]

ドリアン爆弾

LRT鉄道駅タマン・ジャヤにあるアムコープモールと言うショッピングモールに行ってみました。

前にも行った事がありましたが、今日はこのショッピングモール内で開かれているフリーマーケットを見に行きました。地階から最上階まで出店されていますがメインは地階のようです。エスカレータを下りて行くと普通にイメージするフリーマーケットと言うより骨董市です。

他では見ないLPレコードや古銭、各種古道具などが多いのが特徴で、買わないにしても見ているだけでなかなか楽しいものです。キャサリンさんは古銭に惹かれているようでした。「RM4の安いコインに日本の100円玉がたくさん入っていたので、もしかしたら間違って500円玉が入っていないかなと見たんだけど...」と実は不純な動機だったと判明。コレクターがその位間違えるわけはないと思うのですが。もし入っていたら偽コインだと思います。

駐輪場に1台のキレイなべスパが入っていくのを見たのでお話を聞きました。右の方ですが、以前は4台持っていたところ、今は2台だけだそうです。ヨーロッパの人が買って持っていったとか。音も静かでよく整備されているのがわかります。

エンジンも見せてもらいました。油が滲んでもいないとご自慢です。確かに。

ついでに、これは近くに置かれていた誰か知らない人の1台。

冒頭のドリアン爆弾と言うのは右側の丸い方です。確かにドリアンの味でしたが、思ったより甘さは控えめ。ムナラ・PJのすぐ横の店にあります。RM1.8。ドリアン・パイはRM1.6。食べたことない人と嫌いな人にはどっちも爆弾かもしれませんね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「3年目に突入マレーシア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事