見出し画像

もんく [とある南端港街の住人になった人]

世の中、だんだん簡単になっていくがその時どう生きればよいのか?

皆スマホを持つ時代になっていて皆それで写真を撮るでしょう?
ある程度新しいスマホを買うと写真はキレイに撮れるでしょう?
そうすると嬉しいよね?

でもそこで我に返る事よね?
今まで何苦労してきたんだろう?、と。

写真なんかに関して言えば、それは今でもプロが撮った方がずっと良いのだろうけれど、それ以下になると普通に機械に任せておけば良いんじゃない?、と言うような事になっている。そう言えば、何年か前にオートフォーカスの一眼レフカメラがブームになっていて、子供の写真が良く撮れるなんて事だったと思う。

それをきっかけに自己研鑽した人はこの時代になってもスマホで撮るよりずっと上手く写せるんだろうけれど、そうでない人はやっぱりスマホが自動で撮ってくれるのには敵わないんだろう。きっとスマホに敵わない人の方が大半じゃないだろうか。

写真に限らずこれまでだって世の中そうやって進歩してきたわけだから別に何と言う事もないんだろう、こんな事。

と言うわけで、世の中だんだんと簡単になると感じる。新しい物やサービスが出てきて追いついていけないとか言う人がいるけれど、それはやはり全く逆だな。そのうち車は運転しなくて済むようになる。料理作らなくてよくなる。もしかしたら歩く必要もなくなる。旅行だってしなくてよくなる。働かなくてよくなり、きっと最後は朝目覚めなくてよくなるだろう。

そりゃ死んでるって事じゃないのか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マレーシアでニャー2019」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事