見出し画像

もんく [とある南端港街の住人になった人]

このギネス記録なら割合簡単に破れるのでは?

日曜日に活断層の家に行くので先に住民票と印鑑証明書をコンビニで取ってきた。初めてマイナンバーカードを使ってやってみた。初めて役に立った。とは言え役所がコンビニより近いので今回は試してみたという事。

ちょっと気になるのが、コンビニでも印刷の支払いは現金でしかできないらしい。コインを入れろと書いてあったから。そうじゃない方法はあったのだろうか? 気付かなかっただけか?

昨夜遅く帰った理由は食事会があったからだ。


こんな記事が出ていた。

 これ、燃費で38.73km/Lでしかない。←という事は割と簡単に記録破りできるのでは?


ただ、燃費より困難なのは平均時速70kmで走り続ける事の方じゃないかと思う。
日本では一般道では無理なので高速道路を使うしかなおが、125 ccは乗れないので少し大きめのエンジンの車に換える事になるが、マニュアルトランスミッション車と考えると選択肢がほとんど無い。

当初、インドネシアカワサキのW175あたりが使えると思っていたけれど、何とキャブレター仕様だった。インジェクションの低排気量マニュアルミッション二輪車で探すと、たぶんスズキのこれになるのでは?


もし記事通りの燃費で走ってギネス記録車と同じ距離走るには、73.4Lタンクで十分という事。そこで出てくる問題は、合法的にガソリンタンクを作ってくれるところがあるかどうか。まあ、あるだろうけど。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本でニャー2023」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事