![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/5a/a1/ec765801757d0a64edf2827058f60057.jpg)
元は中国のどこかの地方だけでやってたのがマレーシアではどこの出身かに関わらずするようになってきたとか、どこかに書いてあった。詳しくは検索してほしい。
ところで、それをだ、今日の昼にやった。近くの街のレストランで。オーダーすれば用意してくれるのだ。それで、今日やったレストラン、チャイニーズムスリムのレストランだ。理由は会社だからムスリムも参加するため。
千切りにした何だかわからないものが大皿に乗せられてやってきた。そこに袋入りの2種類のスパイスとお菓子みたいなのとプラカップに入った蜜状のものをかけた。全員の箸でそれを持ち上げるようにしてかき混ぜてから食べる。
別に美味いものでも何でもない。儀式みたいなものだし。
でもさ、袋スパイスとか、お菓子にプラカップの液体....スーパーで買ってきたの皿に盛っただけじゃないの? それに200リンギとか取るわけ? 美味くもないのに。
それから出てきた料理は一応中華っぽいけどかなり違った感じだった。魚の丸揚げにかかってたソースがタイのチリソースに似てたし、揚げ物は正体がわからないものだった。エビと芋を揚げたのにかかってたソースも中華のマヨネーズ風だったけど変な味だった。ブロッコリーと赤貝らしき貝が一緒に来たけどなぜかわからなかった。
他にもいくつか出てきたけど、最後のデザートは芋を何かの薄皮に入れて揚げてたのと観光地のお土産でよくある丸い餅風の何かだった。
と言うわけで、料理は不評だった。しかも他のレストランの2倍価格。1人80リンギ以上もした。どうせ会社の金だけどさ、もったいない。そんな金があったらもっとパーツ買いたい。
最新の画像もっと見る
最近の「マレーシアでニャー2020」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(46)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事