
大好きな水菜をさっと茹でて、グリルでちょっぴり焼いたこれまだ大好きなエリンギを和えるだけでこんなに美味いだなんて

水菜はお鍋&サラダにしか使う事が無かったが、こうして食べるの

ちょっと茹でるだけでいつもの倍の量をペロッと食べられる。
シャキシャキ感を残すべく、本当にさっと茹でるだけ! これがコツだなぁ
星は。。。






厚揚げ消費量ナンバー1の県であるがゆえ、厚揚げ献立ははずせない。
私は・・・・あまり好きじゃないけれど~~

お味噌味でちょっと甘めかな?タマネギも新玉なので甘さが倍増となってしまった。
今度作るときは、砂糖を少々少なめになるとことを“〆( ̄  ̄*) ササッ
ご飯は進むが



言い張ったので罰として翌日の弁当に入れること決定

私の何も言わない微笑は・・・怖いと覚えておくように<((* ̄0 ̄*))> オーホッホッホ
星は。。。




野菜室の片隅に隠れていた山芋ちゃん。 おぉぉ、何とか少しは食べられるぞ!
・・・ってことで、短冊切りにし、明太子と和えるだけ。ちょろっとおしょうゆをたらすと味が締まる。
歯ごたえ食品が大好きな私には食べだしたらたまらない一品。
和えたらすぐ食べないと水気が出てしまい、シャキシャキ感が減少するので要注意

星は。。。



