![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/59/c1d4825a46711a43356c2a9a4d29b4c6.jpg)
佐渡・相川の銀寿司
佐渡の魚は飛び切り旨くて安い。
地図の青紫の楕円内が相川
相川の「天領通り」と呼ばれる繁華街(?)は、見る影もなく寂れている。商店街の休日かと思って聞いてみたら、日頃からこんなものだという。
ガイドブックに載っている鮨屋もシャッターを降ろし、2~3日は休業だという張り紙がしてある。同じように、ほとんどの店が休みである。
困り果ててて、どこか喰い物にありつけないものかとウロウロしたら、「天領通り」を抜けたところに一軒の鮨屋があった。
この「銀寿司」に入った。雨降りの昼間だからか、客は疎らである。(喰い終わって店を出たら、雨が止んでいた)
メニューの最初にある佐渡鮨¥1600というのが眼に飛び込んできた。大将に聞いてみると、佐渡の地場で捕れた魚ばかりを握った鮨 だという。これに決めたっ!
銀寿司の「佐渡鮨」の一部
こりゃあ、ウマカッタぜえ。佐渡の魚は本当に新鮮だ。
これだけのネタをタップリ喰わせて¥1600は安い。バカウマのバカヤスだった。
相川へまた行くことがあったら、是非寄ってみたい。
06.07.11