言いたい放題

コメント大歓迎…チューチューマウスと仲間たち

コーヒーの焙煎体験

2005-08-12 23:55:04 | 旅・鉄道・グルメ…

コーヒーの焙煎体験


 珍しくて面白い体験をした。コーヒーを自分の手で焙煎したのだ。map(Hawaii).jpg

       

 ハワイ島のコナの山腹にあるUCCコーヒーの農園・工場で体験した。隣には、ドトール・コーヒーの農園もあるが、そちらは農園見学だけらしいので、焙煎体験ツアーの出来るUCCの方を選んだのだ。  UCC をクリックするとUCCのホームページが出る。農園見学ツアー・工場見学ツアー・焙煎体験ツアーコナコーヒーの歴史・コーヒーの入れ方のこつ などが見られる。) 


 コーヒーの栽培には寒暖の差の大きい山地が適しており、降雨量の多いところが良いらしい。コーヒーの花は三日間しか咲かないそうだ。
 それはそれは見事な花だ コーヒーの花 …と言っても、写真で見ただけだが。だから一般の人が目にするのは稀であるとのこと。

 1本の木からコーヒー・カップ何杯のコーヒーが得られるか? 

     
 たった50杯だそうである。コーヒーの実は  熟すと真っ赤だが、ひとつひとつ手作業で収穫するらしい。      

 もっとも、「世界中で手作業によるのはコナとブルーマウンテンだけであり、他のコーヒーは全部機械で収穫している。だから未熟の実や葉が入り、味がイマイチになる」…と、UCCの社員は胸を張った。

          bg_konasunset2.jp ...   ph_hawaii.jpg  K000808.jpg

 帰国後、自分で焙煎したコーヒーを飲んでみたが、なかなかイケル。捨てたものではない。しかし、コストは…?

05.08.12

面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。