手作り(希望)な毎日  移住しました!

なんと一年前に、南信に移住してしまいました。
わたし的理想の生活を皆さんとシェアしたくて、ブログを再開しました。

人類の叡智、かせくり器がやってきた♪

2016-07-21 20:40:44 | 日々のこと
雨が降り続いています。

そして「さむいっ」(-_-;)


湿度があるので厚着はしたくないのですが、いつの間にか身体が冷えている感じです。


ですが、こんな天気も吹き飛ばす
イベントが



ついにっ!


買っちゃいました~

かせくり器♪(^^)v



かせくり器ってなに??

というお方にご説明♪



糸好きな人(ワタシ(^^)d)は、大量に欲しいときや、染色したいとき「かせ」の状態で買うのです。

でも、このままだと使えず、巻き直さないといけません。


これをスムーズにやってくれるのが
かせくり器です。




私は今までは立て膝に糸をかけて、緩まないように気をつけながらそっと手巻きしていたのですが


畑の同期の人が、輸入代理店をしているということを発見して一念発起!


購入を決めました(^^)


Glimakraというスウェーデンのメーカーの木製かせくり器。

あんど糸巻き器も。

母が昔、金属製のを使っていたのですが、自然素材好きなので、お高いけれどがんばって木製にしました。


さて、糸をかけて糸巻き器で回したら

なんという快適環境!!



膝でやっていたときは一日ががりだった作業が
ほんの30分ほどで完了です☆


木製だから、回るときも
カラカラカラと優しい音色(*´ω`*)


回る様子と音で、忙しい毎日を忘れて癒されます。


使用前と使用後




すごいっ

道具ってすごいっっ(゜ロ゜;ノ)ノ


人類の叡智ですね~♪



もっと早く買えば良かった~



さ、これで作品作りにも弾みがつくかな~!?






↓励みになります
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村