太田魂

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いろいろ。

2009-06-11 13:40:00 | 枚方
 まずは東アジア大会。前回(マカオ大会)は私がヘッドコーチを仰せつかって惨敗。完全な準備不足でした。大阪大会(第3回)ではある程度戦えたので行けるであろう・・という甘い考えが本気できた中国勢に叩き潰された原因でした。前回、20個近かった金メダルがなんと7個しかとれなかった。
 大運動会の勢いそのままに乗り込んできた中国勢は強かった。今年も中国はほぼ同じ日程のようです。ヘッドコーチの萬久氏は前回も参加しているのでそのあたりの用意はしてあるようですが強敵なのは変わりありません。それに中国には200mバタフライ金、銀メダリストがいます。さらに韓国チームもパク・テファン選手が出てきて勢いがあります。
頑張って日本チームに貢献しなければならないと思っています。
それと・・・
ヘッドコーチって名誉職だけなんですよ。別にお金がもらえるわけでもなく、会社に穴を開けて・・。自分の選手を犠牲にしてでも日本のためにチームのために死力を尽くすって感じの仕事です。それがヘッドコーチ。それなのにどっちの立場か?なんて聞いて来られたらほんと辛いですよ、きっと(ブログの投稿の話)。


それからハギトモさん。現役復帰を明言してレースに参戦していくところが彼女らしい。律儀でいつも夢を語り、そして本当に正直者です。
きっとライバルになる選手、コーチ以外は歓迎していると思います(笑)。
余りある才能を優しい心が邪魔をしたような感じだった現役時代。今度は心底競泳を楽しみ、レースを楽しむのでしょう。早くあの豪快なストロークが見たいですね。

あと、明日・・健康診断です。。私たちは人間ドックに入れといわれますが、胃カメラが辛そうで嫌なのと、閉所がだめなのでMRIは無理。

とにかく、明日まで急遽ダイエットです(笑)!!


生駒からレッスンが終わって枚方へ戻るとき、いつもこの景色に癒されます。