太田魂

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本選手権終了。

2005-04-25 09:00:00 | 枚方
いろいろあった日本選手権も終了し、代表選手、代表コーチが内示されました。公式発表があるまでは口外は出来ませんが悠子は派遣標準を切っての優勝ですので内定しています。期間中にはたくさんの応援をいただき、その後にも祝福のメールもたくさん。本当に応援されているのを実感できました。感謝、感謝です。ありがとうございました。
今後は合宿が多く枚方を留守にすることが多くなります。でも残った枚方には自慢のコーチ陣がいますから安心していくことが出来ます。
本人が言っているように「違う色のメダル。」目指して頑張ります。
チーム枚方の成績はベスト率50,0%。宮部は全種目ベストで特に1500mはベストレース。悠子以外の枚方勢では最高位の5位に入りました。
佐々木は50mはベストでしたがメインの100,200はいいところなし。大学で成績を上げる強い決意が必要なようです。今後の奮起が必要です。


今日はレースなし。

2005-04-24 00:30:00 | 競泳
本日は宮部加奈子が昨日の800Frで予選落ちしたためレースがありませんでした。
朝は8:30にCAFEで朝食をとって昼ごろにプールに行って練習、その後レースを観戦して帰りました。康介の代表決定、真衣の復活、などいろいろあった一日でした。
一日の終わりにコーチ達(ビル、具志、田垣、新井、加藤、泉、田場、小島、森、和枝、辻以上敬称略)でのみに行きました。いろいろ話が聞けて楽しかったー!!

写真はビルローズコーチと。


複雑。

2005-04-22 23:59:00 | 競泳
たくさんの応援、本当にありがとうございました。おかげさまで悠子は優勝し、世界水泳の代表を手にすることが出来ました。タイムにもレース展開にも体調管理にも不満は残りましたが代表獲得できて一安心でした。残りの問題はモントリオールで解消します。
複雑なのはあとの二人。加奈子は自己ベストは更新しましたがまたもや9位で決勝進出を逃しました。ネガティブに考えれば最後の5m、ペース配分など改善すれば決勝に残れたのに、と思いますがャWティブに考えれば初出場でベストを更新し、戦える感触をつかめたので最後の1500mでおもいきってレースしてくれる気がします。
佐々木恵。調子もよくベストを最も確実視していましたが良いところをまったく見せず17位とB決勝にも残れませんでした。100mで悔しさを爆発してくれることに期待します。

写真はトレーナーの辻先生と悠子の応援に来てくれた朝日健太郎選手(ビーチバレー)。




枚方ss好発進!!

2005-04-21 21:31:00 | 競泳
いよいよ始まりました第81回日本選手権。本日は宮部400Fr、佐々木50Flyの2種目。
宮部は予選4分20秒41と自己ベストを更新しましたが惜しくも9位でB決勝に回りました。B決勝では集中力を切らせることなく続いて自己ベストを更新4分19秒47で10位に入りました。佐々木は苦手の50Flyでしたがなんとか28秒台をキープ28秒95の自己ベストでした。出だしはいい感じです。明日は中西、佐々木の200Flyファイナリストコンビと宮部800Fr予選で初めての決勝進出を目指します!!
皆さん、応援してくれるならぜひコメントをください!!選手たちはコメントを楽しみにしています!

写真は加奈子(左下)対柴田亜衣(右上)・・対決にはなっていませんでしたが・・・。


横浜国際プールでのw-up

2005-04-20 18:45:00 | 競泳
昼過ぎに横浜に到着、ホテルに荷物を置いてw-upに出かけました。
監督者会議が長引き、選手たちには迷惑をかけました。スタッフがコーチしかいないチームはみんな苦労していると思います。
選手の状態ですが悠子はまだ気持ちが入らない様子。明日になったら気合も入るでしょうね。加奈子、めぐはいい状態。早く明日になれー!!って感じです。

写真は公式取材の様子。