Mr.バタフライは高地での過ごし方、練習の仕方を理解してきたようです。大切なのはがむしゃらさではなく、必要に応じたエネルギーを消費すること。使っていないエネルギーを上手に使うと動く、はず。でも疲労は蓄積されますよーー!!年齢が年齢だけに・・・。
悠子の午前中は泳ぎが悪かった・・・。途中で何度か修正しようとしていたんですがいまひとつ。調子の波があるのもその辺りでしょうか。泳ぎは昨年に比べても50で1ストローク減って同じくらいのタイムで泳げています。もう少し疲労が抜けると切れが出てくるのでしょうが、疲労を抜く時期でもないしね・・・。このまま、泳ぎに注意してがんばってもらいましょう。。
午後はウエイト。スピードを上げるためのアイテムのひとつだと思ってやるしかありませんね!!
今日の夜から自衛隊と鹿屋体育大学が来ます。これでフラッグスタッフに5名のメダリスト(うち2名は金メダリスト)が集結です!!

写真は中村礼子選手のモントリオール05でのスタート。
このころより、現在は数段上手くなっています!!
悠子の午前中は泳ぎが悪かった・・・。途中で何度か修正しようとしていたんですがいまひとつ。調子の波があるのもその辺りでしょうか。泳ぎは昨年に比べても50で1ストローク減って同じくらいのタイムで泳げています。もう少し疲労が抜けると切れが出てくるのでしょうが、疲労を抜く時期でもないしね・・・。このまま、泳ぎに注意してがんばってもらいましょう。。
午後はウエイト。スピードを上げるためのアイテムのひとつだと思ってやるしかありませんね!!
今日の夜から自衛隊と鹿屋体育大学が来ます。これでフラッグスタッフに5名のメダリスト(うち2名は金メダリスト)が集結です!!

写真は中村礼子選手のモントリオール05でのスタート。
このころより、現在は数段上手くなっています!!