太田魂

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ありがとうございました。

2009-03-24 23:30:00 | 競泳
 高校3年生が入っている最期の練習日となりました。
みんないいやつばかりで思い出がいっぱいです。来月にはみんないなくなるなんて今でも考えられません。

 今日は高校3年生の保護者も全員集合。お礼のお言葉とプレゼントをいただきました!!こちらこそ、私のいい加減で過激な指導に文句ひとつ言わず信じてくださったことは私にとってこんなありがたかったことは無かったし、まったくプールに顔を出さない(私を信用してくれている?)のはコーチにとっては頑張るしかない状況でした。
大切な息子さん、娘さんをお預けいただいてありがとうございました。
新しい環境での生活や水泳もきっと充実したものにしてくれると信じています。

また、いい選手、いいやつらと出会えるように努力していきます!!


最後の記念撮影・・・・(涙)。。。







高校3年生の保護者の方々・・・!!
まさか、ブログに乗るとは・・・という感じでした・・。
長い間、ありがとうございました!!

別メニュー。

2009-03-23 22:48:00 | 競泳
明日から忙しくなります。
練習のメニューが個人対応になり、希望者にはメニューを作成。基本は自分でメニューを考えて行います。ほとんどの選手が問題なくメニューを作ることが出来ますが、安心したいのかメニューのリクエストが多く出ています。
多い日は7~10名に別のメニューをつくることに。

選手一人ひとりの顔を思い浮かべ現在の状態を考え、どう上がってくるか予想してメニューを作る。楽しい作業です!^^!。

JOへは27日の昼過ぎに到着予定。

27日の夜はT村先生、Mんちゃんとお仕事。
28日、29日空いています!!誰かレンラクください(笑)!!









帰阪して選手会議。

2009-03-23 01:09:00 | 合宿
お世話になった富山を後にして枚方へ帰ってきました。

そのご20:00から24:00まで選手会議。
今日は20名が参加。熱い討論を・・・期待しましたが少し元気が無かったか・・?

もう少しガツガツと疑問をぶつけてくるのかと思いきや、おとなしくてがっかり。
疑問を持たなくなったら成長はない。私はそう思いますよ。

4月12日の「すきやねん大阪コーチ・・・親睦会」の参加者はここに来ていた20名とトレーナー3名の23名。

他はどうかな・・・?

50名ぐらいでわいわいやりたいな。。。。







メインセット。

2009-03-21 23:08:00 | 合宿
部下からコメントがありました(直接きけばいいやん!笑)。
メインセットは

ショート
100*5 2:00 des1-3hold
E
50*4*3 :45/:60/:75 です。

あけみでラストセットAVGで29”2(Fr)、ひろこで30”8(Fly)、あきのが32”7(Ba)ぐらい。

ディスタンスは

100*4 1:20
E
100*4 1:30
E
100*4 1:40  を2セット
ますいがラストセットAVGで57”8、ばばが1’00”8、かなこが1’02”9
ともかが1’04”2です。

みんな自己ベストから考えるとかなりいいタイムです。
いい合宿になりました(JO,JAPANの結果が出ないと話になりませんが)。

やることはしっかりやりました。
明日、帰ります。



今日は




富山名物「ブラックラーメン」




真っ黒なスープに極太ちぢれ麺。






あ、、、

これを食べてから行きました(笑)!!!

あと2日。

2009-03-20 22:38:00 | 競泳
 あっという間にあと2日。
足並みが揃っているわけではありませんが調子は上がってきました。
今日は試合水着を着てメインセット。加奈子、紘子、智香、光乃、加奈がベストを更新。スピードが上がってきていることがよくわかりました。
ベストを出した選手たちの驚きと喜びの表情は私たちコーチの元気の源です。


JOまであと1週間!!JAPANまであと26日。