なんか、いやーな感じです。
大きな地震が来るのかな? どうかな?
何れは来るんだろうね。
その時慌てないためにのために、「来る」という意識は必要だね。 . . . 本文を読む
平成26年05月05日05時31分 気象庁発表
気象庁発表
伊豆大島近海地震 東京千代田区で震度5弱
震源地は伊豆大島近海(北緯35.0度、東経139.4度)
震源の深さは約160km、地震の規模(マグニチュード)は6.2
. . . 本文を読む
チャーリーは今朝4時14分に発生した地震は、関東直下型地震の
前震とみた!そろそろ来るネ。首都圏東側・東京湾北部から千葉
・埼玉の県境周辺での地震が・・・規模はM6.5~7 1894年に発生
した、明治東京地震と同じ規模、同じ震源域と考えている。
この地震は何故注目に価するかというと、この地震の後相模湾西部
での巨大地震(M7.5~M8)の地震があり、そして駿河トラフを震源域
とする東海地震に繋 . . . 本文を読む
東電は、フクシマ第一発電所の事故によって大量に生み出される放射能汚染水を
海に排出する事を考えている。 という事が耳に入ってきました。
小出先生も何時かはその時が来る事は致し方ない。 と発言しています。
そこまで事故は深刻なのでしょう。
改めて、人体の健康を左右する大変な環境破壊が迫っている事を感じました。 . . . 本文を読む