今年のインハイ予選は、例年と異なる。順位決定戦なるものがある。トーナメントで負けたらそこでおしまいなのに、まだ試合ができるわけだ。でも下位の学校は負けたら終わりなわけで、勝ち上がってきた学校は消化した試合が多いので、気を遣う必要はないと思うのだが。他県でやってるのを真似たのだろうか?太陽ヶ丘で、2面で4試合づつ。Aコートでは、昨日洛南に敗れた桂を応援したのだけど、鳥羽の相手ではなかった。鳥羽って、 . . . 本文を読む
プロフィール
カレンダー
カテゴリー
- 韓国(16)
- 趣味(18)
- 山(102)
- 歌(1)
- 映画(31)
- 原発(12)
- 山岳事故(7)
- 陸上(29)
- オリンピック2020(6)
- スポーツ(20)
- 2014 sochi(2)
- 洛南(35)
- 中国(6)
- 東日本大震災(0)
- 中東(2)
- 2017世陸(6)
- 2018平昌(6)
- 2018アジア大会(3)
- 他ブログ(0)
- 酒(2)
- 読書(4)
- 健康(10)
- 共通(1)
- 温泉(2)
- TV(9)
- 学校(41)
- バスケ(268)
- 旅行(3)
- 日記(1004)
- オリンピック(2)
- 住宅(34)
- 練習(513)
- 洛南(3)
- ニュース記事(305)
- マラソン大会(22)
- 行事(0)
- 周辺みたまま(4)
- 家族(0)
- 自炊メニュー(61)