めざせサブ4! (~_^)/

フルマラソンであと17分短縮できれば、3時間台。そしてウルトラ完走するための記録。
加えて主に登山、バスケ観戦の記録。

禁酒1日目

2011年08月22日 | 健康

健康診断で、空腹時血糖が昨年より急激に悪い方向にきた。会社の境界値はネットで見るより安全側にあるし、HbA1cも正常範囲だし、すぐに糖尿病ということはないみたい。

糖尿病は、合併症が恐ろしいらしく、失明したり、足先が壊疽して切断したり、人口透析しないと生きられなくなったりと考えただけでもおそろしい。

少し前から、手足の先がしびれているのが大変不安。大丈夫だろうか?

よって、直接血糖値改善につながるかわからないが、来月の大会のためにもしばらく禁酒することにした。

今朝は、なにかしら気持ちよく目が覚めた感じ。

ちなみにwebで読んだページには、以下の記載あり。これにはひっかかっていないのでひとまず安心。でも健康診断を受診したのは4ヶ月前。今がどうかは不明なのが不安。

 

>HbA1cを6.5%未満にすることで合併症の頻度が少なくなることが知られており、これが最低限達成すべき目標値となります(HbA1cが6.5%という常態は、

>空腹時血糖130mg/dl未満かつ食後2時間血糖値180mg/dl未満という常態に相当します)。

 

家庭の医学 糖尿病

アルコールが肝臓で分解される際に、肝臓にグリコーゲンとして蓄えられた糖を血液中に放出するらしい。

また、肥満はインスリンの働きを低下させるとのこと。

 

よって、禁酒して、運動して正常範囲の血糖値を維持して、そしてメタボも解消できれば、インスリンの働きも向上して血糖値をコントロールしてくれる。というわけ。

なので、ランニングを継続し、禁酒する。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルボナーラ アルコールなし | トップ | テストコースラン8.23 »
最新の画像もっと見る