goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせサブ4! (~_^)/

フルマラソンであと17分短縮できれば、3時間台。そしてウルトラ完走するための記録。
加えて主に登山、バスケ観戦の記録。

3月例会の下見

2015年02月28日 | 

神鉄 栄駅から、大池駅まで、公称23kmを歩いてきた。
歩いた印象は、よくない。魅力がない。皆さんに推奨できるほどのものはない。
景色がすばらしいわけではなく、山道の雰囲気がいいわけでもなく。
単に、苦痛に耐えて23kmを歩くのみ。

なぜかこのコース、不法投棄、ポイ捨てがよく目に付く。
六甲裏側地元民の地域性?
環境省が躍起になって、不法投棄防止をやってるのに、今時、この様は何?
自治体は恥を知るべし。
神戸市は一体何をしてるんだろう。


稚児ヶ墓山への登りの際、やたらとヘリの音が聞こえた。
稚子ヶ墓山近辺で、誰かが遭難して救助要請があったのかもしれない。
複数のヘリがゆっくりと行ったりきたり、すぐ上を飛んでいた。
ここは、空が開けていないので、探すのは大変そう。
遭難者に出会わなかったので、道に迷ったのだろう。
ここは、地図とコンパスがないと、ダメだ。


天下辻からの、登山道の損傷がひどい。
バイク?でこの道を走ってる輩がいるようで、タイヤに掘られた登山道が悲惨なことになっていた。
現状回復費用を請求すべきと思う程にひどい。
よく、ここまで放置したものだ。
神戸市は、何に手をこまねいているの?

この例会の目的は、修行登山、自分をいじめる登山、体力の確認 を趣旨としたものになりそうだ。
何人、集まるのか心配だ。






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015バスケ部進路 | トップ | 明日は、卒業式。 »
最新の画像もっと見る