goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせサブ4! (~_^)/

フルマラソンであと17分短縮できれば、3時間台。そしてウルトラ完走するための記録。
加えて主に登山、バスケ観戦の記録。

洛南、シュートが入らない

2016年06月26日 | バスケ
準決の光泉戦は、スリーが気持ちよく入っていたのだけど、決勝の東山戦はまったくダメだった。

ただ、点差はインハイ予選より縮まったので良しとしよう(^o^)/
また、応援席も大きな声が出ていて良い。

次に洛南の試合を観れるのは、ウィンターカップ予選? インハイと国体は出れないので、全国レベルの高校と試合をする機会がないのは大きなビハインド。同じ状況の学校同士の大会ってないんだろうか。OBがチームを組んで練習相手になってくれるとか?それとも練習試合を組む?
何かないと、成長できないような。

偶然同じドアから体育館に入ろうとしての出会い頭、バスケ部員が挨拶をしてくれた。
先頭にいた子のシャツにRAKUNANの文字が。
そして、左手の包帯を見てかどうなのかわからないけど、ドアを開けてくれた(^o^)/
もちろん、他の誰にも挨拶をしてるのだろうけど、面と向かって挨拶をしてくれたのは初めてだったのでとてもうれしい。
名前はわからないけども、頑張って(^^)

女バスは、よくウォーキングで傍を通った薫英と、姪が通っていた大阪桐蔭を応援してるんだけど、今日の桐蔭の応援の中に、「倒せ薫英」があったのには残念。この応援はやめたほうがいいと思う。

また、豊島?から来た薫英のコーチ。
試合中、選手を「おまえっ」って呼んでた。
薫英の校風にそぐわないと思う。
監督とこのコーチ、うまくいっているのか心配してしまう。

優勝は東山。
去年は、この試合でリベンジしたのに、今年はダメだった。

帰宅は18時前。
お疲れさま。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪桐蔭に勝利 | トップ | 東京出張 »
最新の画像もっと見る