昨日、今日と京都交歓が太陽が丘であるようだ。
京都インハイの試合もここで行われる。
今年は、土浦日大が来てる。
観に行きたかったけど、昨日は納戸の棚作りで、今日はビールを飲みながら、溜まった本を読んで過ごすつもり。
毎年、京都バスケ協会は、この試合の告知をしないのだけど、今年は1週間前にアップしたみたいだ。
インハイ開催地を意識してのことかな。
今後も、続けてほしいものだ。
会社の方針で、今年度の年休取得は最低16日間と決まっていて、取得しないと督促がくる。
なので、残り2日を昨日と今日で消化。
南関東インハイ、長崎国体の観戦で結構休んだのだけど、まだ2日あったわけだ。
来年度は、17日間の予定。
桜通りは、桜祭りの準備中。
もう春だ。
隆ちゃんは、浪人決定の春。
杏ちゃんは、高一の春。
私も、春からグレードがひとつ上がるようだ。
給与と賞与がいくらアップするのか楽しみ^^
なにはともあれ、新しいステージで悔いのないよう頑張ろう。
おいてけぼりをくわないよう、前に進もう!
最新の画像[もっと見る]
-
エキスポ駅伝2025 1ヶ月前
-
エキスポ駅伝2025 1ヶ月前
-
エキスポ駅伝2025 1ヶ月前
-
エキスポ駅伝2025 1ヶ月前
-
エキスポ駅伝2025 1ヶ月前
-
エキスポ駅伝2025 1ヶ月前
-
知心剣 1ヶ月前
-
餅つき 4ヶ月前
-
正体 5ヶ月前
-
2024ぶどう 6ヶ月前