goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせサブ4! (~_^)/

フルマラソンであと17分短縮できれば、3時間台。そしてウルトラ完走するための記録。
加えて主に登山、バスケ観戦の記録。

2016 洛南高校文化祭

2016年10月01日 | 日記

弁論大会を目的に洛南高校まで行った。
陸部インハイ総合優勝の隣に桐生君の垂れ幕があった。リオの4継リレー銀。確か3期前の卒業なのに今更の違和感(^^;;
でもそれはサプライズの布石だった。

弁論大会は、参加者が段々少なくなってきてる。
希望者制だから?それとも評価が悪くて代表不在なの(^^;;

優勝は女子だった。
強く印象に残るものがない。
最後の演目は、2年前の一点突破に通じるものがあったけど、題目と内容があってないし(°_°)
興味を引く題目だったのに残念。

結果発表のあと、学園長のお話があるというアナウンスに会場はざわついた。今は学園長と呼ぶんだということと、講評でもあるのかと思ったら、桐生君が皆さんに挨拶したいとやって来てくれましたとのたまわった(^o^)/
会場は騒然。

リオのユニで登場。
もう少ししゃべってくれることを期待したのに、話し下手なんだろうなぁ。
先日の滋賀県民栄誉賞、陸部の祝勝会?と日程がおりあったんだろうか。
まさかのサプライズ(^。^)

りんごを買って帰ろうと思ったけど、中学校グランド入口が混んでたのでそのまま洛南を後にした。睦寮には、既に列が出来ていた。
入口上の看板は、いま流行りの”君の名は”だ。
なんて安易な(w)
国体頑張って。

予定通り、イワーク目的で円山公園までの約5kmを歩いた。

ここは以前はカブトの巣だったのに、今はイワークの巣みたい。短時間に11匹を捕獲(^。^)
図鑑登録が一つ増えた(^。^)

円山公園は相変わらず外国の観光客が目立つ。八坂さんのついでなんだろうか。
八坂神社では結婚式を挙げていて、一組が順番待ち。人気なのかな。外国人観光客の注目を集めてた。

長居せず、阪急で茨木市まで。
扇子を電車に忘れた。
大ショック。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 六甲全山縦走大会 | トップ | 立命館ラン »
最新の画像もっと見る