めざせサブ4! (~_^)/

フルマラソンであと17分短縮できれば、3時間台。そしてウルトラ完走するための記録。
加えて主に登山、バスケ観戦の記録。

仕事

2012年02月12日 | 日記
1周忌の法事は滞りなく無事にすみ、今日、9時半頃に茨木を出発し富士に到着したのが14時頃。4時間半。途中、規制や事故による渋滞はなく、順調に走れた。17時半まで寝て、職場に出た。皆さんいる。メールチェック。西田さんから200Tに関するメールが来てる。暫く振りに組んだら干渉する部品があったとのこと。今、言われてもなぁ。山ガール候補生からは、ハイキングのためにトレッキングシューズを買うのはもったいない . . . 本文を読む

2/9 大渕の交通事故

2012年02月11日 | 日記
大阪へ帰りしな、大渕で事故現場に遭遇((+_+))佐野医院手前を南に下り、新東名側道の交差点に赤い回転灯が見えた。近づくと救急車が対向車線に停車してる。事故直後のようで、警察車両はまだだった。左の路肩に黒いヘルメットを被った人が倒れてた。体が揺れてたので意識はある様子。近くには倒れたバイクが。救急隊員らしき人影が見えたけど、倒れてる人の廻りにはいない。応急手当をして警察を待ってるのだろうか?事故で . . . 本文を読む

トヨタカローラ新大阪の対応

2012年02月10日 | 日記
1年もかかった(+_+)車のステアリング廻りのボルトが錆びていたので、問題有無を確認したのが1年前。最初の対応は、ボルトを新品に交換して、同じ現象が出れば問題なし?というものだった。つまり、ボルト自体の物不良有無を確認するというもの。同じ現象が出れば、ボルトは正規品なので問題なしだろうという対応だった。錆びること自体が不具合ではないのと言ってるのに、?な対応だった。同時に、メーカに調査に出すという . . . 本文を読む

東名阪車線規制

2012年02月10日 | 日記
2/10の法事のために、2/9の19時半頃に富士を出発。交通情報を見ると、渋滞はない。途中、小笠で一度休憩。桜エビの玉子丼を食べた。680円。大変おいしい^^120kmで走る。なぜか今日は目も疲れない。リラックスしてとばせる。ところが、東名阪で車線規制による渋滞に遭遇。1時間ほど、トロトロ走る。工事で車線規制しての渋滞なら、高速代を割り引いてくれ\(◎o◎)/! . . . 本文を読む

真夜中のテストコースラン

2012年02月09日 | 練習
0時過ぎから、テストコースを7周した。月明かりの中、富士の雪が見える。猫が一匹、コースを横切って行った。息を切らせるくらいのペースで走った。走ったあとは気持ちいい^^。   . . . 本文を読む