チビのおしゃべり日記

お星さまになったチビへ
どんぐり母ちゃんが語りかけます。
ねえ、チビ・・・聞こえる?

羽田・第1ターミナル・夕陽の中を・・・(総集編)

2016年10月28日 | 日記
今回の画像は、晴れた日の夕暮れに、
第1ターミナル・ガリバーズデッキから撮影したものです。

前回、ご紹介させて頂いた2ヵ所の場所から撮影しました。
雲は多少出ていましたが、機体を徐々に降下させながら
滑走路に向かってくる光景はとても感動的でした。。

     **********************

夕陽の中を機体がこちらに向かってくるのが見えます。
ここからでは、まだハッキリと機種名が確認できません。


轟音と共に飛行機が滑走路に入って来ました。
スカイマークですね。星が金色に光ってます。お帰りなさい!お疲れ様でした!


夕方の羽田空港は、数分おきに離発着が繰り返されてます。

休む間もなく、上空からは次々と飛行機が降りて来ます。

次の飛行機が見えてきました。車輪を下ろして着陸態勢に入ってます。

こうして見ると、スマートな飛行機も、車輪を下ろした姿は、がに股に見えますね
確かに、あれだけの人を乗せてるのですから重量も相当なものでしょう。
両足でシッカリ踏ん張らないと耐えられないですね
大変失礼をいたしました

美しいブルーの機体が確認できました。お馴染みのANAです。
お帰りなさい!お疲れ様でした!

さらに、上空には別の飛行機もこちらに向かってます。


両サイドの翼の先が垂直に反り返ってます。颯爽としてカッコいいです。


JALです。ツルのマークが誇らしげに見えてます。お帰りなさい!お疲れ様でした!


      ************************
今回ご紹介したガリバーズデッキには、他にもう一ヵ所、管制塔の方角に、
お勧めの撮影スポットがあります。



ここからは、お隣の第2ターミナルから離陸した飛行機を見る事が出来ます。

建物の陰になってる為、滑走路から飛び立つ瞬間は見えませんが、
大きく弧を描くように空高く上昇していく様子が見られます。


       ***********************
※第1ターミナル・第2ターミナルへは、国際線ターミナルを含め
無料の巡回バスが走っています(約5~6分間隔)時間帯によって多少かわります。

各ターミナル間の距離も短いため、移動時間もかからず
何度も行き来き出来るのでとても便利です。

無料の巡回バスは、各ターミナル1Fのバス乗り場から出ています。
第1ターミナル(8番のりば)
第2ターミナル(9番のりば) 


第1ターミナル・第2ターミナルとも、展望デッキへの出入りは自由になっており、
入場無料になってます。

また、第2ターミナルの屋内展望フロアー、向かって両サイドに
広い休憩場所が設けられいる為、とても便利です。
(そこから外の展望デッキへ出る事が出来ます)
     *****************************

これまで3回に分けて、お届けして来ましたが、羽田レポは今回が最後となりました。

お恥ずかしい限りの拙いレポでしたが、少しでも皆様のご参考になれば嬉しいです。


最後までご覧頂きありがとうございました。