カマキリ君が旅立ってから一週間が過ぎました。
皆様には、温かく励まして戴き心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
カマキリ君の亡骸は、ベランダの暖かな場所に埋葬してあげました。
鉢の中には、暖かくて柔らかな腐葉土を入れました。
ここなら毎日話しかけてあげられます。

可愛いあみちゃんも、そばに居るから寂しくないね。

元気な頃の様子です。脚の踏ん張りがきかなくなってからは、
滑り落ちないよう、あみちゃんの上で日向ぼっこをさせてました。

カマキリ君が土にかえった後は、
鉢の中に可愛いお花の種を蒔いてあげようと思ってます。

先日、園芸店で可愛い鉢花を見つけ購入しました。
見た感じとてもみずみずしいツボミに見えます。野鳥が喜びそうですね。

真っ赤なツボミも、少し面白い模様をしてますね。
歌舞伎の隈取りのようにも見えます。




花びらの淵に少し赤みを残し美しい純白に変わってます



さわってみるとドライフラワーのようにカサカサ音がします。
お花の名前は『花かんざし」乾燥気味に育てるのが良いそうです。
今は、他の鉢花と一緒にカマキリ君の側に並べてあります。
この度は、皆様に色々ご心配を戴きありがとうございました。
おかげさまで、いつものどんぐり母ちゃんに戻る事が出来ました。
これからもどうぞよろしくお願い致します!(^^)!
皆様には、温かく励まして戴き心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
カマキリ君の亡骸は、ベランダの暖かな場所に埋葬してあげました。
鉢の中には、暖かくて柔らかな腐葉土を入れました。
ここなら毎日話しかけてあげられます。

可愛いあみちゃんも、そばに居るから寂しくないね。

元気な頃の様子です。脚の踏ん張りがきかなくなってからは、
滑り落ちないよう、あみちゃんの上で日向ぼっこをさせてました。

カマキリ君が土にかえった後は、
鉢の中に可愛いお花の種を蒔いてあげようと思ってます。

先日、園芸店で可愛い鉢花を見つけ購入しました。
見た感じとてもみずみずしいツボミに見えます。野鳥が喜びそうですね。

真っ赤なツボミも、少し面白い模様をしてますね。
歌舞伎の隈取りのようにも見えます。




花びらの淵に少し赤みを残し美しい純白に変わってます



さわってみるとドライフラワーのようにカサカサ音がします。
お花の名前は『花かんざし」乾燥気味に育てるのが良いそうです。
今は、他の鉢花と一緒にカマキリ君の側に並べてあります。
この度は、皆様に色々ご心配を戴きありがとうございました。
おかげさまで、いつものどんぐり母ちゃんに戻る事が出来ました。
これからもどうぞよろしくお願い致します!(^^)!