
いつも、ブログを見て頂きありがとうございます。
あたしも、3歳になり少しは、おしとやかなレディになりました。
今日は、あたしの母ちゃんの事を色々書いてみたいと思います。
母ちゃんとしては、恥をさらすようで内心ヒヤヒヤしてると思いますが、
そんなこと、あたしには知ったこっちゃないです。
父ちゃんは、散々恥をさらしてきたので今度は母ちゃんの番です!!


朝起きて、お顔を洗った後はクリームをちょちょっと塗って、ハイッ完成!!
ものの1分とかかりません。
今どき、どこのネコちゃんだって、もう少し時間をかけてお顔のお手入れをするのに、
うちの母ちゃんはネコちゃんよりも劣ると思います。


勿論、母ちゃんは口紅も付けません。口紅もある事は有ります。
引き出しの隅っこに長年鎮座しています。
昔は、指輪も、ネックレスも付けていたようですが、
今は、肌が痒くなると言い付けていません。
きっと付けたりするのが面倒なだけだと思います。
お隣の80歳になるおばあちゃんの方が、きちんとお化粧してよっぽど綺麗にしています。
他にもまだあります。
父ちゃんも、母ちゃんも、着る物には無頓着!
お顔と手足が出ればどんな服でも喜んで着ています。
多少のサイズ違いも、ごまかして着ます。
見ていて何の違和感も無いのが、これまた不思議なんです。何故だろう??
ふたりとも、戦後の貧しい時代に生まれたので、
着古しのおさがりは当たり前。手直しは得意になったと聞いてます。
そして、母ちゃんはとても地味な色が好きです。
白、黒、茶、グレー、時々青、 一年中この色で通しています。
これでは、その辺のネコちゃんやワンちゃんと同じ色だと思います。


あッ!間違ったッ、×その辺じゃなくて⇒○飼われているに訂正します。
でも、ふたりには、こだわっている事が二つあります。
一つは、服は縫製のしっかりしている日本製の服だけを買うそうです。
(型崩れが無く、丈夫で長持ちするからと言ってます。)
その点、多少高くても目をつぶるようです。涙目になる事も有るけど……
二つ目は、母ちゃんも父ちゃんも、月に一度は美容室で髪のカットをする事です。
理由はシャンプーが楽だから、ただそれだけです。
そして最大の難点は、ふたりとも寝癖がひどい事です。どんなに姿勢良く寝ても
翌日の朝になると、オウムのキバタンのような頭になっている事がよく有ります。
ハシビロコウ君の頭にも見えます。
父ちゃんは、お酒に酔うと、時々思い出したように昔の話をします。
若い頃の母ちゃんは、髪が長くそれなりに見られた顔をしていたようです。
父ちゃんは、母ちゃんの美しい黒髪に魅かれ、めでたく結婚の運びとなったそうな…
でも、それは見事に裏切られたそうです。
式が終わって一週間も経たないうちに、母ちゃんは美容室へ行き自慢の長い髪を、
いとも簡単にバッサリと切ってしまったと言うのです。
ビックリした父ちゃんが訳を聞いたら『お風呂を洗うのに、髪が邪魔だったから』と、
たったそれだけの理由で……
さすがの父ちゃんも、結婚詐欺に有ったような気持ちになり2~3日眠れなかったそうです。
そして、能天気な母ちゃんの言った一言!
『髪は生きてる限り又伸びるから大丈夫!』っと、スッキリした頭を撫でながら、
満足そうな顔をしてたと言うのです。
確かに母ちゃんが言うように、髪はその後も伸び始めましたが、
父ちゃんの願いもむなしく、
母ちゃんは、まるで伝書鳩のように月に一度は美容室へ行き、髪が伸びる度にカット。
長かった髪の事など、すっかり忘れてしまったようだったと言います。
その話を聞いた時、あたしはふと思いました。
母ちゃんのクセ毛も髪が長かったから、綺麗なウェーブが出て
素敵に見えたのかも知れない。
それを何も考えずにバッサリと切ったせいで、寝癖のような頭になって
しまったのだろう。
今日も、ふたりは寝癖を直そうと四苦八苦しています。
気にするだけ、少しは洒落っ気が残ってるのでしょうね。
でも、キバタンやハシビロコウ君の頭はそう簡単には直りません。
外に出れば、ひらひらと風になびきます。
****************************

今まで、このブログを見て下さってた方々が、一人、二人と去っていくのでは……
そして二度と戻っては来ては下さらないかも……っと。
少し不安です。なので続きはまだまだありますが、今日はここまでにさせて頂きます。
母ちゃんが泣きそうな顔をしてるので……
お仕事お疲れ様です。
お忙しい中、いつも温かいコメントを頂きありがとうございます(*^-^*)
とても嬉しいです!!
実は、先日、偶然にも飛行機雲を撮る事が出来ました!(^^)!
普段は、中々カメラに納まるのを嫌がるチビがその時は窓の外をじーっと見ていました。
チビも写っておりますが、いずれアップするつもりでいます。
まだまだカメラの使い方も殆んど分かりませんが、少しづつ勉強をしていきたいと思います。
これからも、よろしくお願いいたします。
LaLaちゃん、くれぐれもお大事にして下さい<m(__)m>
少しでも、痛みが緩和される事を祈っております
タマゴから文鳥さんて産まれて育つのですネ
それはトテモ愛おしくてどんぐりさんが可愛がるのも分かります
ブログの形式や絵文字を見ているとGooブログを使用して居る様ですネ・・・・・
Gooのニュースサイトから記事を引用してブログを作る方法も有りますョ
以前もコメント差し上げましたがカメラで野花や御近所の公園や御庭に咲く花を撮りブログに上げるのも一考かと思いますョ
確かにブログのネタ探しには 苦労しますが・余り気に為さらずに空・雲・鳥『撮れたらもうけもの位の気持ちで』短い文章からUPされたら如何でしょうか?
近近アドをUPしますが 花の名前でしたら分からない事も多いのですがお手伝いいたしますョ
どんぐりチビです(^^♪
いつもコメント頂きありがとうございます(*^-^*)
えーッ!!おじさんも、父ちゃんと同じように女性の髪は長い方が良いって・・・
そ、それ本当ですか??
しかも、世の男性陣の殆んどが??Σ(゜д゜lll)ガーン
この事、母ちゃんにはナイショにしておきますね( *´艸`)
母ちゃんの事だから『ほんじゃ、ちょっと行ってくるわ』って、
カツラでも買いに行くかも知れないので・・・(゜Д゜;)
お化粧・・・母ちゃんにとって、これは永遠のテーマですね~(泣)
なんせスズメちゃんに会いに行く時は、まるで恋人にでも会いに行くように、
スキップして行きますからね~(笑)
そうですね~、おじさんの言うようにスズメちゃんに嫌われない様に
お化粧も控えてるかも知れません( *´艸`)
今日はありがとうございました(*^-^*)
時々、母ちゃんがお邪魔すると思いますがよろしくお願いします。
母ちゃんのお化粧の少なさは 鳥さんは 匂いの強いのには 弱いからでは 無いのかと思うのですョ
髪の毛が短くしたのは 鳥さん達の巣と間違えられて巣作りされるといけないからなのでは?無いのでしょうか?
お父ちゃんが長い髪に憧れる様に 世の男性のかなりの人は 長い黒髪に憧れてしまいますョ
私もその一人ですが・・・
長い髪は 七難かくすと言うことわざも有るくらいですので・・・・
お父ちゃんもお母ちゃんもチビちゃんが 毎日・元気で呟いてくれる事だけを祈って居ますので 朝・目が覚めたら大きな声でさえずってあげてくださいネ
オヤスミナサイ・良い夢ヲ みてネ
いつもコメント頂きありがとうございます(*^-^*)
『うふッ』この記事は、ごんままさんに読んで頂きたかったのよ~( *´艸`)
私の本当の年齢を知っているのは、ごんままさんだけですものね~(^◇^)
それでいて、普段の身なりは、こんなですもの、
想像しただけで、引いてしまいますよね~(笑)
でもね、スズメちゃんたちの間では、アイドル的存在で~す\(^o^)/
ファッションも似てるからかな~
ここだけのナイショ『うふッ♪』
小さなポーチとお財布は、小町ちゃんと同じ(ワイン色)にしてます~(^◇^)
バックにしのばせて自分だけの楽しみにしています。
見えないお洒落っていうのかな~♪
時々、小町ちゃんに会いに行きますからね~(^_-)-☆
いつもコメント頂きありがとうございます(*^-^*)
ちびには、母ちゃんのありのままの姿を書かせましたが、
ヤッパリイメージダウンになっちゃいましたかね~(*^^)v
でも、ウソも隠しも無く、全て本当の事です~(笑)
カテゴリーは、神聖な文鳥の仲間として登録させて頂いてるのに、
こんな、おバカな記事では、文鳥仲間に追放されてしまいますね。
破門とかされたら・・・Σ(゜д゜lll)ガーン
髪は、多くも無く、少なくも無く、普通です。
ただ夫婦して、くせ毛なので難儀してます(涙)
私は、ハシビロウ君の頭になりますが、
父ちゃんは、髪の量が多く、硬いので、キバタン風になります。
髪も根性が座っているので、ちょっとやそっとでは直りません(*^^)v
うふふ、ちびちゃんに暴露されちゃね。笑
長い髪をバッサリ・・・お父さんには気のどくだけど
笑っちゃった。
質を重視してるですね。うん。うん。
美容院は月いち・・・
そうですか。寝ぐせが大変なんですね。
今朝も寝ぐせとたたかったのかな?
なんて、どんぐりさんを想像しながら、コメント
してます。笑
次はどんなどんぐりさんに会えるか楽しみにしてます。(^_^)ノ
この内容で序の口だなんて ますます
気になってしまいますね~
どんぐりさんは髪の毛の量が多いですか?
キバタンみたいとは(笑)
いつもお気遣いや励ましのコメントを頂き本当にありがとうございます(^^♪
>『君は自由だっ!』『思いのままに書きたまえ!』
はいッ!!了解しましたッ!!(^_-)-☆
隊長ッ!! 思い通りに書かせて頂きますッ!!
どんぐりチビより\(^o^)/
いつもコメント頂きありがとうございます(*^-^*)
えッ?好きに・・・ですか??
重ねて、ありがとうございます(^◇^)
今回の記事も私の日常を含め全て事実です(汗)
恥を忍んでチビに暴露させました。
でもまだまだ、序の口です。
足の具合はどうですか?
さきちゃんはお元気してますか?
いつもコメントを頂きありがとうございます(*^-^*)
ブログを始めた時から、わが家の恥を散々お見せして来ましたが、
これはまだ序の口。トホホ・・・(汗)
次に進むのには、今日のような赤っ恥の日常を前もって、
知って頂かないとお分かりいただけないと思い、チビに書かせました!(^^)!
ご覧の通り、チビは遠慮と言うものが有りません( *´艸`)
言われるままに全てぶちまけてしまう性格です(泣)
近々、アップをしたいと思っておりますが、
ネタ不足の時が多々ありますので、
少しづつ出し惜しみをしながらお届けしたいと思います(*^^)v、
ドン引きされるのが少し不安ですが・・・
ただいま仕事から帰宅です!(^^ゞ
チビちゃん!
『君は自由だっ!』(-。-)y-゜゜゜
『思うがままに書きたまえ♪』(^O^)/
なぁ~んてネ!(^^ゞ
ウチのブログにコメント頂いてありがとうございます!
チョット最近、帰宅時間が毎日こんな感じなんでコメ返しが亀レスになると思いますのでご了解下さいませー!m(__)m
だって良く似てる・・・私と。
違う所は洋服かな~私は意外と柄ものが好きなの。
人と同じものが嫌いかな~
かといってオーダーメイドでは無いですが。
安かろう悪かろう・・・はすきではないの。多少良いものを長く着たいかな・・・よってユニクロは好きではないです。
あのヒートテックって苦手です。
いつもコメント頂きありがとうございます(*^-^*)
はい、ご覧の通り、実生活の中身もブログ同様マンガのような世界です(笑)
一時の迷いも有りましたが、KAZUさんからの『思うまま自由に…』っと言う
アドバイスを頂き、勇気が出ました。\(^o^)/
もう恥も外聞も全て投げ捨て頑張ります!!
でも、少し心配です。
わが家の赤っ恥、これはまだ序の口です(汗)
この先、知られるのが恐ろしい・・・ドン引きされるのでは・・・と。
ちびちゃん、よく見てますね~。
続きにも期待しています(*^^)v
ショートヘアの方が実際は手入れが大変だと、ロングヘアの友人に聞いた覚えがあります。
私の髪も短いですが、こまめにカットしないとオジサン風な見かけになってしまいます・・・(-_-;)
チビちゃんは何でも知ってるんだネー!(^。^)y-.。o○
パパさんもママさんもそーなんだー?(^。^)
あっ!
自分もそんな感じかなー?(^_^;)
高度成長期に育って来た人たちは・・・
いまが一番楽しい人生なんだよネー!(^O^)/
チビちゃーん!!
パート2の情報宜しくネー♪(^o^)/