チビのおしゃべり日記

お星さまになったチビへ
どんぐり母ちゃんが語りかけます。
ねえ、チビ・・・聞こえる?

一番キライなのはお留守番!二番目にキライなのは……

2015年02月17日 | 日記
おーい、母ちゃん、チビの機嫌まだ直らないのか?
さっきから、むくれっぱなしだぞ
大丈夫。そのうち直りますよ。
ふんッ!ぜーったいキゲンなんか良くならないもん!

父ちゃんも、母ちゃんもキライだもん!

***************************

       事の始まりは……       

おい、母ちゃん、大丈夫か?チビに気づかれない様に、そっと、そっとな。
はい、わかりました。大丈夫ですよ。

ん??……父ちゃんも母ちゃんも、なんかヘン…イヤなヨカンがする。

チビちゃん、ちょっとお利口さんしててね。
えッ??なに?まさか……

爪が伸びてきたから切りしましょうね。少しの間じーっとしててね。

え~~~ッ!!ヤダァ~~~~ッはなしてぇ~~~~
父ちゃん、気を付けて下さいね。
あいよ、母ちゃんもチビが動かない様にシッカリ抑えとけよ。

あ~~~ッ、やめて!父ちゃんも母ちゃんもロウガンでしょッ!!
指まで切られちゃうよ~~助けてえ~~

あーッ、これこれ動くなもうすぐ終わるから

イヤだッ! こわくてじっとなんてしてられないッ!!

ふーッチビもう大丈夫。終わったぞ

いち、にい、さん、しい、ごお、ろく、……あッ! 指が8本しかないッ

『………
まったくもう、チビちゃんの指は最初から8本でしょッ。

『ううん、10本あったと思う……たぶん、あった気がする……


母ちゃんのつぶやき
今までは爪切りの際、噛みつかれない様に手袋を使用しましたが、
今回は小鳥の病院で教えて頂いた方法。
(人差し指と中指でクビの両サイドを軽く挟むようにして行いました)
小鳥としてはこの方が楽なようですが、私たちとしては慣れない為、怖かったです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (きらり)
2015-02-18 17:09:15
文鳥さんの爪切りは、飼い主のとって悩みのタネですよね。
我が家の文鳥も、爪切りや小型ニッパーを見ただけで逃げ出します。
写真、きれいに撮れていてとても参考になりました。
チビちゃんの怒った顔も可愛らしいです(*^^)
返信する
きらりさん (管理人)
2015-02-19 07:14:28
おはようございます。
やはり、ポッピーくんも爪切りは苦手なんですね(*_*;

確かに私たち人間も、切った後はツメの先に多少違和感が残りますものね(*^^)v
今回はご覧の方法で爪切りしましたが、慣れるまでには時間がかかりそうです。
終わった後は、思いっきり指を噛みつかれました(@_@)




返信する