普賢岳の最初の火砕流(1991.5.24)が起きた後すぐにその上を歩いてレポートした日テレを思い出した。あれと同じ行為 www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— うさはかせ Prof.Lièvre (@usa_hakase) 2018年6月8日 - 20:48
2018年6月8日 15時24分NHK【グアテマラ噴火 ふもとの村にNHK取材班 壊滅的被害の状況は | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…】
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月8日 - 21:09
この記事の取材のため立ち入り制限区域に、「ヘルメット着用と警官立会いで」入ったってか。あかんやろ。
地震ナマズを接待する大工や左官たち。 pic.twitter.com/cyyksluHoP
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) 2018年6月8日 - 09:16
鯰絵 twitter.com/k_tairiku/stat…
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) 2018年6月8日 - 09:02
はい。NHKに限らず、火山災害は、一過性でないことや高い温度を持つことで、他の自然災害と決定的に異なる事がわかってない人が多いです。 twitter.com/usa_hakase/sta…
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) 2018年6月8日 - 10:34
自動車の下にもぐって火傷ですんだパターンなんですかね. twitter.com/HayakawaYukio/…
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) 2018年6月8日 - 11:36
火砕流のところとラハールのところがある.ゴルフ場のところはラハールに見える.
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) 2018年6月8日 - 12:00
火砕流というより岩屑なだれ? 一部は高温、一部はそうでもない。堆積物が厚い。流動性も様々に見える。shr.gs/86GTPnS pic.twitter.com/U88D3wFaUj
— うさはかせ Prof.Lièvre (@usa_hakase) 2018年6月8日 - 11:35
今日のグアテマラ・フエゴ噴火の各局報道
— 上川瀬名 (@Yokohama_Geo) 2018年6月6日 - 21:28
日テレ「火砕流」
テレ朝「大規模な火砕流」
TBS「流れ出した高温の噴出物」
NHK「飛び散った火山灰」
こちらは火砕流に飲まれた後の車中からの動画がある。すごい迫力だ。逃げられない速度で突然巻き込まれた様子もわかる。
— 上川瀬名 (@Yokohama_Geo) 2018年6月5日 - 13:24
【映像】グアテマラで火山が噴火 火砕流に飲込まれるパトカー(AP通信)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-…
ご褒美 pic.twitter.com/xObaF2BmRm
— ひできち/伊藤英之🌋 (@hidevolcano) 2018年6月6日 - 16:33
わーい\(^O^)/リアルタイムでガス濃度見れるぅ!! pic.twitter.com/T0AtLy5JDD
— ひできち/伊藤英之🌋 (@hidevolcano) 2018年6月7日 - 17:58
NHKは、火砕流に埋もれても72時間以内に掘り出せば助かる可能性があると思ってるらしい。www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— うさはかせ Prof.Lièvre (@usa_hakase) 2018年6月8日 - 10:19
祝意、是枝監督のブログ→ kore-eda.com/message/201806…と、毎日新聞→【<林文科相>カンヌ最高賞で祝意を 是枝監督は辞退表明(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-… @YahooNewsTopics】
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月8日 - 22:03
是枝裕和
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2018年6月8日 - 21:57
〈映画がかつて「国益」や「国策」と一体化し、大きな不幸を招いた過去の反省に立つならば、大げさなようですがこのような「平時」においても公権力(それが保守でもリベラルでも)とは潔く距離を保つというのが正しい振る舞いなのではな… twitter.com/i/web/status/1…
続き
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2018年6月8日 - 22:00
発端→7日参院文科委で立憲民主党・神本美恵子(林大臣に)「ぜひ近いうちに祝意を述べていただきたいのと、総理にちゃんとやりなさいと言っていただきたい」。林大臣「大変いいアイデアをいただいた。来ていただけるかどうかわからないが、… twitter.com/i/web/status/1…
続き
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2018年6月8日 - 22:02
これに対し、是枝監督が7日ブログで「映画がかつて、『国益』や『国策』と一体化し、大きな不幸を招いた過去の反省に立つならば、大げさなようですがこのような『平時』においても公権力(それが保守でもリベラルでも)とは潔く距離を保つと… twitter.com/i/web/status/1…
是枝監督のブログ→ kore-eda.com/message/index.…
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月8日 - 22:06