入管からすれば、収容者も犯罪者なら、面会する家族や支援者も犯罪者。無理やりこっちが面倒なルールを作ったり、チェックしたり「嫌なら面会するな」。この横暴ぶりは絶対に許す気はない。今に見てろ。
— 織田 朝日 (@freeasahi) 2018年12月25日 - 22:33
平成平成。平成最後の・・・とうるさくってしょーがないんだが
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2018年12月25日 - 21:31
アキヒトからナルヒトに代替わりしたら
あんたらの人生変わるんかい?臣民さんたち。
「天皇の御代」と自身の生を一体化させる臣民(奴隷)精神の盛んな「(左から右までの)民主主義・国民」たち溢れる「国民国家」にゲンナリだわ。
牛久入管で起こっていたハンストについての報道です。
— TRY(外国人労働者・難民と共に歩む会) (@TRYhandai) 2018年12月26日 - 00:23
ハンストに対する被収容者の要望書も掲載されています。 hbol.jp/181912
なくなった利用者さんのところから分けていただいたの、最近どんどん伸びてきてかわいいな!と思うのだけど、なんていう名前の植物なんだろう
— urokosmile (@urokosmile) 2018年12月25日 - 23:37
冬の育て方を知りたい pic.twitter.com/x3YCvL7J3R
娘を面会に連れて行くと収容者は喜んでくれるが、10月から子供も面会票を書かなければいけない。私はだいたい16人と面会するから娘の分も16枚書かなければいけなくなった。7階受付に「これ意味ないだろう」と言うと、ニヤニヤしながら「面倒なだけですね~」調子に乗るなよ、い〇〇君。
— 織田 朝日 (@freeasahi) 2018年12月25日 - 22:29
判決は、名誉毀損(きそん)を訴えた「北朝鮮のパシリ」などという10件の投稿について、辛氏の主張を認めた。
— 吉澤文寿/F.YOSHIZAWA (@f_yosizawa) 2018年12月25日 - 21:25
辛淑玉氏を「工作員」と中傷、ジャーナリストに賠償命令:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASLDT…
世界的人権派ジャーナリストに性暴力疑惑 7人の女性が証言 #広河隆一 #ジャーナリスト #スクープ速報 bunshun.jp/articles/-/101…
— 文春オンライン[文藝春秋] (@bunshun_online) 2018年12月25日 - 16:03
文春オンライン
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年12月26日 - 07:19
「週刊文春」編集部週刊文春 2019年1月3・10日号
世界的人権派ジャーナリストに性暴力疑惑 7人の女性が証言 #広河隆一 #ジャーナリスト #スクープ速報 bunshun.jp/articles/-/101…
注目記事
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2018年12月25日 - 11:30
「思想検事」元司法省幹部・太田退造(1903-1956)の「戦時情報統制」所蔵文書を国立国会図書館が公開。
治安維持法改正の過程や「ゾルゲ事件」の資料も含まれており、
「通説」が書き換えられる可能性もある、という。
「未… twitter.com/i/web/status/1…
昨夜のキャンドルアクション後いただいた大阪入国管理局に対する申入書
— たぬき御膳 (@jg9u08w8wjtjt) 2018年12月26日 - 07:48
被収容者に対する拷問·虐待·暴行·嫌がらせ·悪意のある医療過誤への抗議が記されている。 pic.twitter.com/lou5XtGmfD
この本も楽しみ
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2018年12月26日 - 07:47
1月の終わりには出るみたい
支配と抵抗の映像文化
西洋中心主義と他者を考える (サピエンティア)
法政大学出版局 pic.twitter.com/X0EcXTHJYX
ポリの「主催者はだれだ?」「責任者はだれだ?」という質問への最良の答えは、やっぱり「全員です」だよね、と今日も思った。
— やねごん(オリンピック反対) (@yanegon) 2018年12月25日 - 20:44
あいつらは、集団のリーダーをみつけ、リーダーを通じてその集団をコントロールするというやり方しか知らないわけ。自分たちが、上からの指示に下部成員たちが従うという組織原理しか知らないから、集団に対してはそういうツリー・ピラミッド状の指令系統を前提とした働きかけを試みるしか能がない。
— やねごん(オリンピック反対) (@yanegon) 2018年12月25日 - 20:53
あいつら、なんで自分は名乗らず身分証の提示もせずに、他人には質問に答えさせたり名乗らせたりできると思ってるんだろうな。なんで法的な根拠も示さずに指図して他人を従わせようとしてよいと思ってるんだろうな。
— やねごん(オリンピック反対) (@yanegon) 2018年12月25日 - 20:29
自分がなんでこんなにポリ公きらいなのか、なぞだ。まあ、きらう理由はいくらでもあげられますけれど、それにしても、ここまできらうか? と自分でも不思議なほどポリはだいきらいだ。
— やねごん(オリンピック反対) (@yanegon) 2018年12月25日 - 20:22
雨降ってたんや。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年12月26日 - 07:59
深夜にタイムライン読んでた、だれもいないのがわかった。1時過ぎに途絶えて、始まる頃にこっちが寝た。
【メディアにおけるセクハラを考える会より フォトジャーナリスト広河隆一氏の性暴力告発記事に関して】... - Mayumi Taniguchi archive.fo/2RN5U
— 斉藤正美 (@msmsaito) 2018年12月26日 - 07:59
動物の糞を食べる糞虫(ふんちゅう)の標本を集めた「ならまち糞虫館」を開いた今年、取材が相次いだ中村圭一さん。
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2018年12月26日 - 08:43
朝日
ならまち糞虫館
hunchukan.jp
きょうは彦根まで、、10月から通ってる鍼灸院。ささない鍼、鍉鍼ていしんを打ってもらう。年内で治ると思っていたが年を越す。痛い脚、強張って固まる脚、このまま固まってしまうかと思うと悍ましい。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年12月26日 - 09:10
農家の朝餉: 味噌汁、ほうれん草ゆで卵、カブラの甘酢漬け。おいしくいただきました。 pic.twitter.com/lYogvcl3Ee
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年12月26日 - 09:12
ネコ飼いの交信ログ: パックンチョ ☆ぼくの朝海苔 pic.twitter.com/lL0tBd2wyo
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年12月26日 - 09:13
ネコ飼いの交信ログ: そくおんき pic.twitter.com/6vB0jAtM0C
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年12月26日 - 09:14
「個人を直そう、啓蒙しよう、良き指導者に集まろう」って時代じゃないんだよ。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年12月26日 - 09:19
この世はとっとと変わったんだよ。新しい時代に合った言葉がまだじゅうぶん出ないから、ギクシャクしてるように見えるのは、古い指導者が古い言葉で喋るからだよ。
世の中変わったんだよ。
個人を直そう、啓蒙しようって、個人負担が大きいよね。社会が変わったんだから、物差しの目盛を変えようね。個人を測る目盛をなくそうね。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年12月26日 - 09:27
@dd_hassie 期間限定、炊飯ちうから保温まで。朝餉が終わると電断。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年12月26日 - 09:28
@dd_hassie 昔は、また火鉢つうものが、、
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年12月26日 - 09:30
お豆さん煮てるんや、屁こくな!つう、、
@prolegomena1783 だよ。
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2018年12月26日 - 09:29
昨日NHKのサブカル番組にも落合のアホヅラ(形状のことではない・念の為)が大写しで現れて、売り込みに邁進する外道らしいな〜と
文学界1月号の「落合陽一と古市憲寿」対談は、立ち読みしたけど爆… twitter.com/i/web/status/1…
落合陽一・古市憲寿・東浩紀のドアホさがよく分かる味わい深い文芸時評ですね。 twitter.com/BARANEKO0409/s…
— 鷲尾 拓 (@prolegomena1783) 2018年12月26日 - 09:01
@dd_hassie 灰神楽
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年12月26日 - 09:36
今朝の「朝日。文芸時評」は実に興味深いものでしたので
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2018年12月26日 - 08:57
取り上げる本を読んでいない人にも、おすすめです。
想像力と小説の意味
落合陽一・古市憲寿・東浩紀たち pic.twitter.com/4XopL7Ej3E