年季奉公が、①本人の意思で契約されておらず、親など保護者によってなされた。②期間の賃銀報酬が前払いで本人に支払われていない。③期間の生活費衣服、食事などが、本人の借金となっている。④借金を返済するために年季明け後返しのためになお身柄拘束されてる。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 05:55
どれか一つ当てはまれば《奴隷》
人商売、ひとあきんどは、人を買い、売れる地方関東江戸へ連れて行き、売る。度々の禁止禁令に、合法化のための証文や契約は脱法してでも、すり抜ける方便だ。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 05:55
取り締まる側も、売られては、労働力が減ることが不利益になるからであり、買うことの利益を禁じない。
朝だね、おはよう。近畿地方は30℃を超す暑さになるそうだ。熱中しないように。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 05:59
日傘、麦わら帽子、手甲脚絆、日本手拭い、そして水筒を持って出かけよう、リンリン輪。いてらさい。
六時になた、集落からご〜んが聞こえる。朝の勤行を告げる寺の鐘。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 06:05
Ipadを開けて一時間が過ぎた。鎮まりなさいとピコピコサインが出てる。
朝ごはん食べたし、お日さまんにあたって目覚めシャッキリするか、このままウトウトするか。お布団亀さんしてる。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 07:39
農家の朝餉: 味噌汁、ベーコン韓国かぼちゃ、納豆ネバネバご飯。おいしくいただきました。 pic.twitter.com/lwcHdwYrPl
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 09:01
徳島 達朗氏のブログ|
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 09:07
雑俳&徘徊(川柳と西洋史)blog.livedoor.jp/azby81/
講談社BOOK倶楽部|
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 09:48
興亡の世界史⑯大英帝国という経験/井野瀬久美/講談社学術文庫2017.12
山東//滋賀(単行本)
(単行本/同2007)
bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0…☆米原市/山東図書館 pic.twitter.com/OZVMJ4QnU1
徳島 達朗氏のブログ|雑俳&徘徊(川柳と西洋史)
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 09:49
2018年03月10日
◎井野瀬久美恵:『興亡の世界史 大英帝国という経験』を読む(1)
blog.livedoor.jp/azby81/archive…
小昼。アンパンいただきました。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 10:53
江戸時代まで、一日二食だったそうです。しかも一日は日の出から日の入までを6等分するんだそうだ。夏至の頃、今時分だ、の一日はとっても長い。
でも芝居小屋や、お店は夜は店じまいだから。
昼めし前に一服し… twitter.com/i/web/status/1…
あっ!昼めし前は誤り
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 11:59
昼まえやね。
屋台が、辻々に出て、ちょいぐい、買い食いが行われた。
アジィ、多治見33℃。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 13:44
まだ上がるな。 pic.twitter.com/Ff2663FoO1
「不登校50年証言プロジェクト」のインタビューを受けたよー。
— 伊藤書佳 (@fumika_itou) 2018年6月25日 - 12:55
futoko50.sblo.jp/article/183628…
@tigers_1964 4月の島根の地震と18日の大阪の地震では、GNSSもSARも地殻変動を検出していません。測地は、この規模で10数kmで起きた地震にはお手上げです。限界があります。
— 橋本学 (@manabu0131dpri) 2018年6月24日 - 13:04
@tigers_1964 近年の高密度観測で、以前ならわからなかった解像度で震源分布がわかるようになって、かつての大家が言ってたことに反例や矛盾する例が見つかりつつあると言うことです。
— 橋本学 (@manabu0131dpri) 2018年6月24日 - 12:49
これが、進歩なのでしょう。
@tigers_1964 今回のようなM6程度の地震を全て既知の断層と結びつけるのは困難です。ましてや、歴史の中の地震に至っては、、、
— 橋本学 (@manabu0131dpri) 2018年6月24日 - 12:46
はい、これほど活断層の分布密度が高いところでなければ、M6で活断層に結びつけようとは思わないです。こんな狭い領域にM7クラスとM6クラスの起震断層が地下にあるとなると、もうお手上げですよね。 twitter.com/manabu0131dpri…
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) 2018年6月24日 - 12:53
寒川さんにお願いしないと.私の手には余ります. twitter.com/zxd01342/statu…
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) 2018年6月24日 - 12:36
水曜日に高槻市地域に行ってインタビューしたとき,「家の中はぐちゃぐちゃだけど,勤めてる大阪市内の会社は普通にやっているので,片付けが全然進まない」って人がいた.
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) 2018年6月24日 - 12:21
「ごちそうを食べた上着」は、『天からふってきたお金』に収録されています。iwanami.co.jp/book/b255338.h…
— 伊藤書佳 (@fumika_itou) 2018年6月25日 - 13:25
品切れだから、図書館で借りるとか古本を手に入れると読むことができる。
ひきこもり名人、勝山実さんと、気鋭のアナキズム研究者、栗原康さん。オリジナルな表現者として屹立してるお二人を誘って親睦会。フリートークのレベルのオリジナリティも滅茶苦茶高くて、同席して至福の時。お二人ともありがとう!良かったらHP… twitter.com/i/web/status/9…
— インタビューサイト・ユーフォニアム (@euphoni58438661) 2018年5月24日 - 00:08
【沖縄の願い】平和の詩 「生きる」慰霊の日 2018 youtu.be/cNVS7ctD1Gs @YouTubeより
— インタビューサイト・ユーフォニアム (@euphoni58438661) 2018年6月24日 - 01:53
若き日に、このような言葉に貫かれた者は、これからも人の心の深みへと言葉を届ける役割を担うのだろう。詩で謳われる「私」は、作者であると共に、語るべき言葉を胸に秘めたまま、世を去らなくてはならかった無数の人々でもあるのだろう。私たち大… twitter.com/i/web/status/1…
— 若松英輔 (@yomutokaku) 2018年6月23日 - 16:33
札幌の大学生と研究者共同によるホームレス支援団体代表の山内太郎さんのロングインタビューをお送りします。話しを伺ったのは厳寒の1月末日で、リアリティには少し遅れてしまいましたが、実践者でないと伺い知れない貴重な話が多々あります。ぜひ… twitter.com/i/web/status/1…
— インタビューサイト・ユーフォニアム (@euphoni58438661) 2018年6月24日 - 15:08
こちらはインタビュー後記のブログです。インタビュー本体は少しフランクな語り合いですが、内容を振り返り、少々シリアスな想いを前面において書きました。 euphoniousinter.blogspot.com/2018/06/blog-p…
— インタビューサイト・ユーフォニアム (@euphoni58438661) 2018年6月24日 - 15:11
おまたせしています。
— インタビューサイト・ユーフォニアム (@euphoni58438661) 2018年6月24日 - 03:28
今年1月と2月に行ったインタビューを今月と来月の早い段階で掲載できそうです。長くお待たせしてすみません。
まずは札幌のホームレス支援の代表のかた、そして夜間中学の運営者のかたのお話が続きます。変わらぬロングイ… twitter.com/i/web/status/1…
世界史的な近代は欧米の、掠奪・暴力的原始資本の蓄積1820年からの200年をさすだろう。日本は遅れること50年の1870年頃からの追いつけ追い越せキャッチアップの150年間だった。日本における原始資本の蓄積は、《自由民権運動》の名… twitter.com/i/web/status/1…
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 16:38
自由民権運動は新旧の支配権力の抗争、《立憲民主》運動ではなかった。漸進主義=守旧派と、欧米にキャッチアップしようとした進歩=急進派の権力闘争。やがて勝利した彼らは国民に対して、国家統治の要に王権君主を押し付けた。ほぼ大正デモクラシー頃に、現在の国家統合の天皇制の根っこを作った。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 16:47
大正デモクラシーは、ねじれた形の、立憲君主制=天皇制の国民的受容だろう。君主独裁とその下での民主主義。臣民の誕生。臣民国家、個人が横につながらず絶えず国家に向きあって連携を、そして一体感を呼びかけ求める。今もだ。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 16:52
永遠のすれ違い。
世界は暑かったです。近畿地方はアジィかったです。 pic.twitter.com/BlwNZGgXpR
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年6月25日 - 17:08