目次から
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 12:52
第2章 「獨逸學」との格闘 1898-1906年
序 東京帝国大学法科大学 ——「官学アカデミズム」の権威と自由
1 上杉愼吉の「獨逸學」への没頭
2 吉野作造の「獨逸學」への順応
以下は→ unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4…
マクロン政権に抗議する黄色いベスト運動のデモが2日、12週連続で行われた。内務省は全国の参加者が約5万8600人だったとの集計を明らかにした。
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2019年2月3日 - 12:43
一方パリでは、デモ参加者に負傷者が出ていることに抗議して1万人以上が参加し、前週より規… twitter.com/i/web/status/1…
続き
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2019年2月3日 - 12:47
1日、フランスの裁判所は、機動隊が使う40ミリゴム弾の武器の使用禁止を求める訴えを棄却。このゴム弾により多くのデモ参加者が重傷を負った。
2日、パリでは数千人が治安部隊の暴力に対して声を上げ衝突も
afpbb.com/articles/-/320…
社会防衛と医療問うー立岩真也さん新著「病者障害者の戦後」 2019年01月31日 11時20分 】 京都新聞
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月1日 - 07:54
kyoto-np.co.jp/top/article/20…
でも立命館大の立岩真也教授の新著は、もっと別の議論の立て方があること、近い歴史の中に立ち戻る土俵があることを示す。
続く)
障害者の傷、介助者の痛み
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2019年2月3日 - 12:37
渡邉 琢 青土社
これも「重い」本。
半年ほど経験したに過ぎない私には「少しだけ」わかる気がする本
*「不如意の身体」まだ、読了できず pic.twitter.com/s7YUKXbbZD
@BARANEKO0409 社会防衛と医療問うー立岩真也さん新著「病者障害者の戦後」 2019年01月31日 11時20分京都新聞
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 13:04
kyoto-np.co.jp/top/article/20…
シンポ会場では、京都でヘルパーとして、障害者の脱施… twitter.com/i/web/status/1…
[青土社:障害者の傷、介助者の痛み] seidosha.co.jp/book/index.php… @青土社より←紹介・目次あり
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 13:12
障害者の傷、介助者の痛み/渡邉琢/青土社2018.12
県立と湖南に在った。 pic.twitter.com/aCCGM4EsKd
書評:立岩真也『私的所有論』
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 13:20
稲葉 振一郎 1997/09
生存学 arsvi.com/1990/970915is.…
@BARANEKO0409 書評:立岩真也『私的所有論』稲葉 振一郎 1997/09/生存学
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 13:30
arsvi.com/1990/970915is.…
引用
決して短くはない。それゆえ読むのはくたびれるかもしれない。だが、いたずらにわかりに… twitter.com/i/web/status/1…
@BARANEKO0409 生活書院ブログ
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 13:35
『私的所有論 第2版』広告予告+『国家と所有のゆくえ』少し
seikatsushoin.com/web/tateiwa14.…
なんというか、この呪文というかお経と言うか、煮えないというか、文体の虜にな… twitter.com/i/web/status/1…
地獄はあの世にあるのではない。この世の地獄よ。じいちゃんが繰り返した。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 13:47
さいのかわらの石積み、崩す鬼。
ならばエンドレスの嬰児の背で、積み直しを。
御地蔵和讃 (賽の川原) 吹込巡禮 大教導師 他信者一同
m.youtube.com/watch?v=SOO4eP…
@BARANEKO0409 不如意の身体、身体は誰の所有物か
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 13:58
青い芝とゴリラ、やがて母子医療センターと子ども病院の改変。時同じくして、国立病院の、先端医療型と長期療養型への改変。大阪だと、金剛コロニーの開放型への転換要求。全てを開… twitter.com/i/web/status/1…
一番つらい──としばらくは思って、「どうでもいいや」と忘れてしまいました。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 14:51
それで私は、「他人を異邦人と思う『普通の人達』とはどういう人達なんだろう」と思い続けるのでしょう。
→ webchikuma.jp/articles/-/495… twitter.com/i/web/status/1…
ロシアは一度実効支配した領土は返さない。
— masanorinaito (@masanorinaito) 2019年2月3日 - 10:57
北朝鮮は一度始めた核開発をやめない。
中国は一度始めた経済の世界制覇を諦めない。
トルコは一度方向転換したら二度と西欧の周縁に戻らない。
アメリカは一度トランプを経験したら二度と…
アメリカのやっている事。ヴェネズエラには民主主義を説き、イエメン市民に地獄の苦しみを与えるサウジとは武器商売に精を出し、INF全廃条約を離脱し、イランには根拠の希薄な因縁をつけて追い詰め、国境には壁を造る。こういう国と軍事同盟関係… twitter.com/i/web/status/1…
— masanorinaito (@masanorinaito) 2019年2月3日 - 12:34
ああでもないこうでもないと、一筋縄でいかないなら。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 15:26
縄のれんのように縄筋を幾重にもつけて、あれでもこおれでもないと。
蜘蛛の糸が細くて下からよじ登ってくる人に不安を覚えたら「お釈迦さん!もっと糸を増やしてくれ!」
街に出て、ニコニコしながら、庶民と仲良くやっていて、みんなが支持しているるように見せて、メディアがそれを大々的に報道して・・・。
— Ryusuke IMURA (@tigers_1964) 2019年2月3日 - 12:02
ん?どこかで見たな、デジャヴか?
あ、どこかの国と一緒だ。
“黙祷する捧げる間、慰安婦被害者のストーリを描いた映画「鬼郷」の挿入曲「カシリ」が流れた。「カシリ(どうしても行くのですか)、行ってしまうのですか/私を残して、行ってしまうのですか」”
— urokosmile (@urokosmile) 2019年2月2日 - 08:43
鬼郷 youtu.be/VPcaDIg3qdY @YouTubeより
⚡️モーメント(まとめ)
— オリンピック追い出しヤメロ応援する有志 (@noolympicevict) 2016年10月5日 - 14:35
『排除の祭典』
twitter.com/i/moments/7835…
平和の祭典と謳われるオリンピック。
調べてみると過去どの大会でも貧困者・少数民族・マイノリティーへの排除が繰り返し行われてきました。2020… twitter.com/i/web/status/7…
メモ】
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 16:03
トランスTRANS。電気大好きだった私はトランス、交流電源を昇圧したり下げたりする昇圧器と理解してた。電気回路を構成する一つ。電線をコイルにしたら、「越えて」、「横切って」て乗り越えて交流電源なら伝えるわ(交流altern… twitter.com/i/web/status/1…
交流って不思議で、互いに交わっていないのね。高速道路の立体交差点が、交わっていないのと感覚的には、一緒。ロータリー型の交差点内は一方通行で、交差点から出入りしてるよね。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 16:03
でも事故なく交わってる。
去年の今日。アサドは人の集まるところを狙ってクラスター爆弾を投下する。市民を狙ったものを内戦と言うのは相応しくない。これは虐殺なのだ。 twitter.com/kasuehiro/stat…
— KaSuehiro (@KaSuehiro) 2019年2月2日 - 23:14
#シリア これは今のツイート。アサド政府軍はハマーで無差別に燃焼性爆弾を投下している。 twitter.com/combatchris1/s…
— KaSuehiro (@KaSuehiro) 2019年2月2日 - 23:43
~国や地域と時代を問わず、宗教にあまねく内在する暴力とエロティシズムの原理 にまで鋭く切り込んだ一章を増補。~
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年2月26日 - 11:30
増補|性と呪殺の密教_怪僧ドルジェタクの闇と光/正木晃/ちくま学芸文庫2016… twitter.com/i/web/status/9…
ダライ・ラマはチベット密教の一派セクトでしかない。世襲を許さないチベット密教は、出家者の中から世襲ではないが親戚縁者を次のトップを選ぶ。従って一族の中から偉い坊主が出ると、一族郎等が潤う。支配の構造。密教寺院と中共人民軍が激しく対立する遠因でもある。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年7月12日 - 11:50
正木晃の本を読むと。古来インドとチベットの間のネパール、ブータンを介して行き来があったと。別の人も、そこに住む人々があるんだから山岳路に隘路がないわけではないと。ヒンドウー教とヨガと仏教がチベットに伝わり、出家仏教のチベット密教が育った。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年7月12日 - 11:42
祇園精舎の鐘の音。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年1月1日 - 16:00
仏教寺院の中でも、道教が多く入った道教寺院です。
日本の神仏習合は、アミニズム、シャマーマニズムに道教、儒教、顕教、密教の教義や経典、典礼、建物の入り混じった物。本家の中国から取り寄せ学んだが、本家では、儒教以… twitter.com/i/web/status/1…
おはら野のブログ|
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 16:21
2018.2.27【性と呪殺の密教_怪僧ドルジェタクの闇と光/正木晃/講談社選書メチエ2002|正木晃 blog.goo.ne.jp/owarano51/e/cf… @owarano1951より
わああ!この後、3月に入っ… twitter.com/i/web/status/1…
思い出したわ。3月3日おひな様の日に、胃潰瘍で胃を2/3切ったのは、厄年の1994年。大動脈解離で死にかけたのは2018年。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 16:26
春はあかんのや。よう生きのびてるわ。
「身体的接触あり」セクハラ慰謝料の相場 「接触なし」なら80万円~が目安:プレジデント 2017.12.14
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 17:12
president.jp/articles/-/239…
〜アメリカの心理学者・哲学者であるウィリアム・ジェームズの言葉を書いてお… twitter.com/i/web/status/1…