Britainとexitを合わせた造語。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 05:06
Britain、グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国で構成されるinternational、イングランド、スコットランド、ウェールズの3つの国カントリーからなる。
この国家間地域で… twitter.com/i/web/status/1…
このように、ネイションnationというものが社会の上に契約されたものである契約説、つまりホッブス、ロックなどの国家論はイギリス経験主義の根っこにある。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 05:06
日本は社会と国家の違いを考えたことのない、言わば国家主義国家。無自覚な国粋主義か、枠わく。粋
ついに書店に並んだようです。メモしとこ。
— 吉澤文寿/F.YOSHIZAWA (@f_yosizawa) 2019年2月2日 - 22:35
近代朝鮮の中等教育―1920~30年代の高等普通学校・女子高等普通学校を中心に 崔 誠姫 amazon.co.jp/dp/4771031290/… @amazonJPさんから
近代朝鮮の中等教育著者崔誠姫/晃洋書房
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 05:20
koyoshobo.co.jp/book/b427619.h…
近代朝鮮の中等教育/1920~30年代の高等普通学校・女子高等普通学校を中心に/晃洋書房2019.1.30
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 05:22
目次など内容紹介 koyoshobo.co.jp/book/b427619.h…
この時期、流氷sea ice areaを見たいので「アジア太平洋カラー」を表示。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 05:47
節分の夜から前線が列島を覆い雨、明日の立春も雨。
雅楽は風、雅楽は日向、鄙び、奏者と音色が自然に成る。邦楽ははやり歌。のり巻きを食うのははやり歌、… twitter.com/i/web/status/1…
メモ】北の凍った海が、割れて流れ出るところ、アムール川河口。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 05:59
ハバロフスク地方のニコラエフスキー、日本名尼港。アムール川河口から80キロ上ったところにある帝政ロシアがシベリアを横断して到達した太平洋岸の港町。ナホトカ、ウラジオス… twitter.com/i/web/status/1…
「【早野叩きで終わらせていいのか~被ばく論文の意義と実相~医療ガバナンス学会 上昌弘氏】について#宮崎真・早野龍五論文問題(2019.2.3作成)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1315327
— 内田 (@uchida_kawasaki) 2019年2月3日 - 01:42
上昌広かあ、、、、
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 06:01
農家の朝餉: 鞍掛豆煮、柚餅子、紫芋とサツマイモお粥。おいしくいただきました。 pic.twitter.com/oIPYOcyIKD
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 10:34
ネコ飼いの交信ログ: ゴースト pic.twitter.com/xD7aHtJns7
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 10:35
ネコ飼いの交信ログ: でっかいお皿 ☆満腹できねえ ☆クククク、 pic.twitter.com/tt4MGzK0nj
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 10:38
ネコ飼いの交信ログ: タヌさまお願い ☆あっち行って! ☆エサくれい pic.twitter.com/n8D3g6Npf1
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 10:39
デコさんのハウスを見学して、、ふー脚が限界まで痛い、、
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 10:42
東大法学部に巣くった簑田胸気、平泉澄(福井平泉の神職のトップ)、平沼騏一郎(平沼赳夫の養義父)、ほか。簑田は敗戦時自殺だけど、残る二人は戦後に皇国史観を吹いていたからね。天皇制や国体論をたたきつぶせなかったのを「人々の敬愛の情的」に誤魔化すなよ
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2018年12月2日 - 18:39
アハハ、笑ってまった。東大法学部卒のゆるぎない法学部見解
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年1月30日 - 19:22
↓
【第48回】すごい人達 /遠い地平、低い視点/橋本治| webちくま 2018年6月28日更新
webchikuma.jp/articles/-/1385
① 普通、なんか後暗いところがあれば、少しはブレが出るもんだが、それがまったく出ない。もう「俺は頭がいいんだから、揺らぐはずがない」という芯棒がズンと通っている。「私の言うことは間違っていないんだから、後はそのようにしとけよ」と言ったかどうかは知らないが、何度突つかれても揺らがな
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 10:52
② 〜何度突つかれても揺らがない。頭がいいというか、勉強がすごく出来る人は、「自分が出した答が間違ってるかもしれない」なんてことは考えない。だから、きっぱりと揺るぎない。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 10:52
すごい人たち/橋本治/PR誌ちくま2018年6月28日
頭がいいとか、言ってるんじゃない。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 10:59
日本に指導者の頂点にいる。その私が間違えるわけねえだろ、確信している、
ってことをバカにしているのです。そう考えると「日本」の「指導者」は「バカ」の「総がかり」なのではあるまいか。
俺が指導者に入れ替わるんだ、なんて「バカ」がかりにならないでね
資本主義イデオロギーを、少し前の、かなり前の思想や論理で捕まえ、また近未来、ずっと永遠の未来まで外延しようとしたら、それ近代科学技術イデオロギーだよね。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 11:48
それほどまでに「科学技術」思想、イデオロギーは資本主義と同義語だよ。
@yuukim 農家の昼餉: サラダとトースト。おいしくいただきました。夕べ、焼きたての干しぶどう入り食パンをいただきました。厚切りトーストです。byおかちゃん pic.twitter.com/9wWUqp5LSE
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 12:22
ネコ飼いの交信ログ: にゃわん、にゃわん ☆ハイハイ、いつもごくろさん ☆見廻りから帰ったで ☆雨降りの前におうちにお帰り ☆ぼくのうち、ここやもん pic.twitter.com/5y8trNIVvE
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 12:25
おはようございます。後できちんと書きますが、昨日イベントや展示でいろんな方と話して「私も泣いていいんだ」と気づいた。聞かせてもらった、辛かったエピソードは共感できるものが多くて、痛みは痛みと感じて辛いと言ってよかったのか、と思えて、緊張が解けた今朝、なんか朝から泣けてしまった。
— Tokin@解離性障害マンガ発売中 (@Tokin0528) 2019年2月3日 - 08:38
吉野作造と上杉愼吉―日独戦争から大正デモクラシーへ―
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2019年2月3日 - 12:20
今野 元 名古屋大学出版会
「民主主義者」吉野も 「国家主義者」上杉も
〈一君万民的(国家)秩序を理想とし、「国民」の政治参加を推進しようとした点で、ともに「大正デモクラシ… twitter.com/i/web/status/1…
@BARANEKO0409 吉野作造と上杉愼吉-日独戦争から大正デモクラシーへ
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 12:42
今野 元/名古屋大学出版会2018.11 県立大に在架6800円也
内容紹介目次あり名古屋大出版会→ unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4…… twitter.com/i/web/status/1…
西尾幹二を読むと、「大正デモクラシー」以前のドイツ浪漫派じゃないか。
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 12:45
↓
2018年末から2019年初にかけて思うこと/2018年12月28日
西尾幹二のインターネット日録
ssl.nishiokanji.jp/blog/?p=2382
公開は1… twitter.com/i/web/status/1…
“最後の思想家”西尾幹二83歳インタビュー①
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年1月30日 - 09:16
聞き手:辻田真佐憲/文春オンライン2019.1.26
平成の大ベストセラー『国民の歴史』の西尾幹二が語る「保守と愛国物語への違和感」
bunshun.jp/articles/-/104…
“最後の思想家”西尾幹二83歳インタビュー②
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年1月30日 - 09:19
聞き手:辻田真佐憲/文春オンライン2019.1.26
論壇の長老・西尾幹二が明かす“つくる会騒動” 「朝生で助けてくれた西部邁と決別した理由」
bunshun.jp/articles/-/104…
“最後の思想家”西尾幹二83歳インタビュー③
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年1月30日 - 09:21
聞き手:辻田真佐憲/文春オンライン2019.1.26
83歳“孤高の思想家”西尾幹二の遺言「時代の嵐に閉じ込められても、しなければならないこと」
bunshun.jp/articles/-/104…
@BARANEKO0409 県立大に在架→県立図書館に在架
— 龍 隆たつ たかし-おはら野国 (@owarano1951) 2019年2月3日 - 12:47