RAFIQでは月1回程度ですが、大阪入管に収容されている難民申請者への面会活動を行っています。日時が合えば、一緒に行きませんか? 次回は 9/11 です。先着5名様まで受付させていただきます。予約・お問い合わせはこちらで! → rafiq.jp/active/menkai_…
— RAFIQ 在日難民との共生ネットワーク (@RAFIQ_network) 2018年8月30日 - 21:15
北海道胆振東部地震「泊原発が動いていれば停電はなかった」論はなぜ「完全に間違い」なのか
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年9月10日 - 17:40
牧田寛
2018.09.10ハーバービジネスオンライン
印刷用画面のURLです。広告等がなく抜群に読みやすいです。 hbol.jp/print
北海道胆振東部地震「泊原発が動いていれば停電はなかった」論はなぜ「完全に間違い」なのか
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2018年9月10日 - 09:53
牧田寛
2018.09.10
hbol.jp/174509
公開されました。
紙面の都合で割愛しましたが、仮に大型発電所が、需要の少ない領域に孤立したとすると、どうなるかを補足します。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2018年9月10日 - 10:01
この場合、発電所は直ちに停止します。なぜなら、負荷側で電力を消費し切れない場合、タービンが異常高回転して爆発しますので、それを防ぐ為に、タービントリップ、緊急停止です。
この具体例が坂出送電塔倒壊事件です。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2018年9月10日 - 10:05
このテロールで、坂出火力発電所が孤立しましたが、直ちに緊急停止して、坂出市は48時間ブラックアウトしました。発電所も無傷でしたが運転不能です。
幾ら発電所が無事でも消費出来なければ発電は出来ず、外部電源がなければ運転できません。
坂出火力は、重油、ガス複合火力ですので、出力追従、出力調整能力にとても優れます。それでも孤立すると発電は出来ないのです。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2018年9月10日 - 10:26
出力過剰になった場合、発電した電機の周波数は上昇します。これを放置すると発電元ではタービンが吹き飛び、需要家側ではモーターが壊れます。
本当は、負荷過少運転に陥った場合のことも記述したかったのですが、24時間ではそこまで言及できませんでした。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2018年9月10日 - 10:44
なにしろそこまで言及すると、10000文字を超えてしまい、3000文字を削らなければなりません。そこまでの推敲を昨夜21時までに行うのは不可能だったのです。
故に、負荷過少運転=送電周波数上昇、タービン異常高回転についてはあえて言及していません。この点はとても心残りな記事となりました。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2018年9月10日 - 10:46
なお、泊発電所が全機稼働していた場合、この異常高回転で緊急停止していたと考えられます。緊急停止すると三日間はXe核毒効果で再稼働は出来ません。
3号炉一基の場合は過負荷で止まったと考えられます。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2018年9月10日 - 10:49
結局、需要がこの時期3~4GWeしかない北海道電力の送電網にとって泊発電所は帯に短し襷に長しなのです。
この負荷過少については独立して執筆すると記事一回分になります。連載に空きができたら番外編で入れられますが、現時点ではきついです。
— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) 2018年9月10日 - 10:51
農家の夕餉: りぞっちゃ、サラダ。おいしくいただきました。冷ご飯が冷蔵庫に溜まって、一食分になって炊飯の予定が組めると。時折りアスパラが採れます、葉っぱはアルメイロウalmeiroブラジルのカキチシャです。byおかちゃん pic.twitter.com/CHanVkgGOn
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年9月10日 - 18:22
縁側にいた甜甜、玄関が閉まってるので裏の猫玄関から。ハウスの中のハナお姉ちゃんを見つけたのでしょう。ねこなのにだっとのように、カメラがまわりません。ハナおねえちゃん!遊ぼ!です。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年9月10日 - 18:27
ジョウロの水がおいしいのは、きっとハナに教えても… twitter.com/i/web/status/1…
泊発電所は、「ザルのような安全審査」にすら不適格であるだけでなく、「東京電力柏崎・刈羽発電所と並んで構内で不審者の侵入や不審火が多発(参照:泊発電所の安全管理体制 北海道庁)する世界でも珍しい原子力発電所」とのこと。それでも安全神… twitter.com/i/web/status/1…
— 伊藤公紀 (@Itoh_Kiminori) 2018年9月10日 - 11:04
えーと、財政支出と乗数効果という意味では、万博と復旧復興は同じものですし、その先の経済成長の条件に対して役立つかという意味では、圧倒的に万博より復旧復興が効果的なんですが、大丈夫かな、この人に経済任せて。 twitter.com/gogoichiro/sta…
— モン=モジモジ (@mojimoji_x) 2018年9月9日 - 20:41
毎日新聞の9/4注目記事を全文転載しました。
— 八ッ場あしたの会 (@yambatomorrow) 2018年9月10日 - 17:20
熊本県の川辺川ダム反対運動が盛り上がる中で、注目された堤防強化。治水効果の高い耐越水堤防の技術がありながら、国が実用を中止した経緯をよく知る記者が、国の政策を真っ向から批判しつつ、問題… twitter.com/i/web/status/1…
2018年9月10日 八ッ場あしたの会事務局だより
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年9月10日 - 18:33
毎日新聞・記者の目「西日本豪雨と国の破堤防止対策”耐越水堤防”封じる茶番」
毎日新聞の「記者の目」に、7月の西日本豪雨で露呈した国の治水政策の誤りを鋭く指摘する記事が掲載され… twitter.com/i/web/status/1…
玄関の梁にいるこの黒い固まりなんだと思いますか。数十匹のアシナガバチの群れです。寒くなってきたので固まって体温を分け合っているのか、台風から身を守っているのか。。。人には好かれないけどツバメとかネコとかムシには好かれる私です。。。 pic.twitter.com/I7ZsHHO1oR
— ぽんきん (@pon_kin) 2018年9月10日 - 16:47
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「土砂災害が日本中で起きているのに…。
— しちみ (@shitimi) 2018年9月10日 - 17:48
絶対にいらない!長野県 霧ヶ峰高原の下
大自然の中に超大規模ソーラー発電所!」 chn.ge/2x1pOlR @change_jpさんから
夕ご飯食べて、お風呂あがったし。もう寝るだけ。
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年9月10日 - 19:17
温まると足の疼痛は軽くなるようだわ。
図書館に行った帰りにはめまいがしたよ。車のドアを目一杯開けて乗り降りしたいので、思いやりスペースに停める。
次は、杖を買って、杖歩きだな。よい選択だと思うよ。痛みの増さぬまえに杖。
大坂なおみさんが全米オープンで優勝して「同じ日本人として誇り高い」とか「日本人の誇り」とかいう連中が湧いてきてるけど、たまたま国籍が日本だったと言うだけで、彼女は彼女ですから。
— hoshiboo(今はキムチ職人) (@Albert_kokinji) 2018年9月9日 - 08:55
福岡市と近くの方へ
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2018年9月10日 - 19:15
福岡県警・沖縄派遣費用・住民訴訟
次回公判は 10月17日 14時半 福岡地裁・六本松新法廷
沖縄県民の思いを踏みにじり、辺野古・高江新基地建設に加担した県警・県知事を許さない pic.twitter.com/sJzOXqThBa
小宮友根 著
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年9月10日 - 19:26
実践の中のジェンダー
――法システムの社会学的記述
新曜社 2011.11発売 shin-yo-sha.co.jp/mokuroku/books…
三竈島事件: 日中戦争下の虐殺と沖縄移民
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2018年9月10日 - 19:41
蒲豊彦・ 浦島悦子・和仁廉夫 現代書館
マカオ南西部・三竈島(さんそうとう)。その島で、1937年日本軍が大量虐殺を伴う占領を行なったことは、ほぼ知られていない。沖縄からの三竈島への移民は… twitter.com/i/web/status/1…
三竈島の万人墳の言及がある
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年9月10日 - 19:52
「民間団体が三竃島への日本人移民団の資料を公表」 blog.goo.ne.jp/kisyuhankukhai…
三竃島“万人墳”
— 龍 隆たつ たかし (@owarano1951) 2018年9月10日 - 19:54
中華人民共和国 Guangdong Sheng, Zhuhai Shi, Jinwan Qu, 映月路 goo.gl/maps/1UQcSkTDQ…
この記事は必読です。
— 有友 正本 (@AritomoMasamoto) 2018年9月10日 - 19:44
『3年前に越水破堤して災害復旧工事で建設された鬼怒川の新しい堤防も、天端とのり尻は補強されたが、裏のりは補強されていない。このため越水すれば再び破堤すると心配する専門家は多い。』 twitter.com/yambatomorrow/…
目取真俊ブログ
— BARANEKO (@BARANEKO0409) 2018年9月10日 - 17:37
今回の市町村議会の結果は、30日に迫る沖縄県知事選挙に反映する。各議員の得票数が佐喜真淳氏と玉城デニー氏の基礎票になると考えれば、玉城デニー陣営は大きく水をあけられているのではないか。県内紙を読んでの印象はそのよう… twitter.com/i/web/status/1…
もやしはいつまでも我々の味方でいてくれ
— urokosmile (@urokosmile) 2018年9月10日 - 16:40
「(謝龍介市議が)謝長廷(シエ・チャンティン)駐日台湾代表に対し、日本の首相に厳正な抗議を伝えるよう求めることを表明した」日本の首相はおそらく無視するだろうなあ、支持者を失いたくないだろうから。 / 日本人が台南の慰安婦像に蹴り―… twitter.com/i/web/status/1…
— 双極鑷子 (@shiso_ume) 2018年9月10日 - 16:47
これか twitter.com/Mitsuhikof/sta…
— 双極鑷子 (@shiso_ume) 2018年9月10日 - 16:49