#000000">LiveDoorブログ『BLOG編_おはら野農園日誌』に移行しました
新しいページ→http://owarano51.livedoor.blog/archives/11255676.html
午前10:07 · 2019年3月9日
軍人のウォリーは戦地へ召集され、、、負傷し、、←ビルマから山地を越え中国昆明の蒋介石・国民軍に物資を空輸する部隊へ。↑これがテーマじゃないけどね、思い . . . 本文を読む
移民国家アメリカの歴史/貴堂嘉之|岩波新書2018.10 近江/?/滋賀ほか
岩波新書:紹介 https://www.iwanami.co.jp/book/b376444.html
シリーズ アメリカ合衆国史②|南北戦争の時代_19世紀/貴堂嘉之|岩波新書2019.7 /?/滋賀ほか
岩波新書:紹介 https://www.iwanami.co.jp/book/b454630.html
by龍 . . . 本文を読む
羊の歌・続羊の歌を借りていた。なかなか読めないうちに返却期限がくる。移転のために臨時休館中の長浜図書館で借りていて、返却すると12月1日まで借りられなくなる。。いちいち県立から貸し出しのリクエストをしなくちゃならん。めんどっちいことだ。
そんな時(どんなとき?)生誕100年のシンポジウムがあるという。京都・立命衣笠学舎、2019年9月23日(詳細リンク先→加藤周一生誕百年記念企画 国際シンポジ . . . 本文を読む
私にとって、治山・治水、河川に関するバイブルのような本。ただ、1970年代以前の概説なので、以降の展開を概説した本をさがしている。そう、1950年の国土総合開発法、11951年の電源開発促進法以降の政策の反省と総括をした本ですね。
先立つ三冊を、新書版に著わしたのでしょう。
『日本の河川 -自然史と社会史-』東京大学出版会 1970
『日本の河川研究 地域性と個別性』東京大学出版会 1972
. . . 本文を読む
未来形の過去から_無党の運動論に向って/栗原幸夫|インパクト出版会2006.12 //滋賀
インパクト出版会:紹介 http://impact-shuppankai.com/products/detail/159
目次べ平連という運動〈経験〉 6
◎資料
「アルジェの戦い」と暴力の意味――暴力と非暴力の谷間 51
「党と革命」という問題をめぐって
――埴谷・吉本論争の周辺 56
◎資料
. . . 本文を読む
午後4:33 · 2018年11月8日
何ものにも縛られないための政治学_権力の脱構成/栗原康/角川書店2018.7う~ん「菊とギロチン_やるならいましかねえ、いつだっていましかねえ/2018.7」と同時期だったのか、見逃してた。さらに、アナキズム_一丸となってバラバラに生きろ/栗原康/岩波新書2018.11.20 https://t.co/Nbpiagy4YV pic.twitter.com/J . . . 本文を読む
LiveDoorブログ『BLOG編_おはら野農園日誌』に移行しました
新しいページ→http://owarano51.livedoor.blog/archives/10339450.html
とりあえず三冊。宇野重規|
〈私〉時代のデモクラシー
保守主義とは何か
未来をはじめる
返却期限の迫る本を先に読みたい。
by龍隆2019.9.8
トクヴィル
by龍隆2019.12.6
トクヴィ . . . 本文を読む
長い21世紀。1970年ころに始まる21世紀1970-2100を指す。資本制社会と資本主義の終焉期=長い21世紀。
①20世紀の歴史_極端な時代(上・下)/ホブズボーム1994著|2019.10.15【ホブズボーム|おもな本: 創られた伝統 The Invention of Tradition |おはら野のブログ
②2019.9.8【ロバート・J・ゴードン|アメリカ経済_成長の終焉 上・下/日 . . . 本文を読む
ネット右翼とは何か/倉橋耕平 山口智美 樋口直人 永吉希久子 松谷満 ファビアン シェーファー|青弓社2019.5 山東/?/滋賀ほか
青弓社:紹介 https://www.seikyusha.co.jp/bd/isbn/9784787234544/
長浜市立長浜図書館は新築移転中のため「検索」できません(2019年12月1日まで)。
** ここより下は本文記事ではありません(#ハッシュタグ . . . 本文を読む